エラーコード %{errorCode}

ゴルフ

【プレビュー】松山英樹が2021年マスターズ以来のメジャー2勝目を目指す!|全米オープン2022

保井友秀
【プレビュー】松山英樹が2021年マスターズ以来のメジャー2勝目を目指す!|全米オープン2022(C)Getty Images
【ゴルフ プレビュー】全米オープン2022が、現地時間6月16日から19日にかけてアメリカのマサチューセッツ州ザ・カントリークラブで行われる。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

今季メジャー初参戦のフィル・ミケルソンはグランドスラム達成の期待がかかる

2022年の男子ゴルフメジャー第3戦・全米オープン(6月16日~6月19日、米国マサチューセッツ州ザ・カントリークラブ)が開幕する。

今大会は開催コースが毎年変わる。今年の戦いの舞台となるザ・カントリークラブは、大会主催者の全米ゴルフ協会(USGA)が1894年に設立された当初、中心となった5つのクラブのうちの1つ。過去に全米オープンを3回開催しており(1913年、1963年、1988年)、今回が4回目となる。

大会自体は1895年から開催されており、1917年-1918年(第一次世界大戦のため中止)、1942年-1945年(第二次世界大戦のため中止)を除いて毎年行われている。今回が第122回大会となる。

前年覇者はジョン・ラーム(スペイン)。最終日に4アンダー67(パー71)をマークし、通算6アンダーで待望のメジャー初制覇を手にした。今シーズンも5月のメキシコオープン at ヴィダンタでPGAツアー7勝目を挙げており、大会連覇を狙う。

それ以外にも歴代優勝者やメジャー覇者が出場選手に名を連ねているが、最も注目が集まると思われるのが今季メジャー初参戦となるフィル・ミケルソン(米国)。2月にPGAツアーに対する批判的な発言が公になり、ツアー出場を見合わせていたが、大会前週に英国ロンドンで開催された新ゴルフリーグ・リブゴルフで戦列に復帰した。

ミケルソンはマスターズ(2004年、2006年、2010年)、全米プロゴルフ選手権(2005年、2021年)、全英オープン(2013年)のタイトルを手にしており、全米オープンで優勝すればグランドスラム達成となる。

現役選手の中で最多の全米オープン3勝(2000年、2002年、2008年)を挙げているタイガー・ウッズ(米国)は残念ながら欠場を表明したが、米国人選手にとってナショナルオープンであり、一生に一度は勝ちたい試合だ。

松山英樹が2017年に2位タイに入った大会で初制覇を目指す

日本人選手の中で最も期待がかかるのは、2021年マスターズチャンピオンの松山英樹。その後も2021年10月のZOZOチャンピオンシップと2022年1月のソニーオープン イン ハワイで勝利を積み上げ、PGAツアー8勝に到達している。

PGAツアー9勝目を挙げれば、崔京周(韓国)のアジア人最多勝利記録を抜き去り、単独1位となる。メジャーの大舞台で快挙を達成することができるか。

松山は初出場時の2013年に10位タイに入り、メジャーで初めてトップ10フィニッシュを果たした。2017年は最終日に6アンダー66をマークし、当時のメジャー自己最高順位となる通算12アンダー2位タイに入った経験もある。

また、アマチュアの中島啓太は海外メジャー初挑戦のマスターズで2日目にスコアを崩し、惜しくも予選落ちを喫したが、メジャーで予選を通過できる実力は十分に備えている。ぜひとも決勝ラウンドに残ってローアマチュア争いに加わってほしい。予選ラウンド終了時点で60位タイまでが決勝ラウンドに進出できる。

日本人選手の予選2日間のスタート時間は以下のとおり。

松山英樹

  • 初日 (6月16日)7時40分(日本時間20時40分)10番スタート
  • 2日目(6月17日)13時25分(日本時間6月18日2時25分)1番スタート

小平智

  • 初日 (6月16日)8時35分(日本時間21時35分)1番スタート
  • 2日目(6月17日)14時20分(日本時間6月18日3時20分)10番スタート

星野陸也

  • 初日 (6月16日)14時20分(日本時間6月17日3時20分)1番スタート
  • 2日目(6月17日)8時35分(日本時間21時35分)10番スタート

香妻陣一朗

  • 初日 (6月16日)8時35分(日本時間21時35分)10番スタート
  • 2日目(6月17日)14時20分(日本時間6月18日3時20分)1番スタート

杉山知靖

  • 初日 (6月16日)8時46分(日本時間21時46分)1番スタート
  • 2日目(6月17日)14時31分(日本時間6月18日3時31分)10番スタート

出水田大二郎

  • 初日 (6月16日)14時31分(日本時間6月17日3時31分)10番スタート
  • 2日目(6月17日)8時46分(日本時間21時46分)1番スタート

中島啓太

  • 初日 (6月16日)13時58分(日本時間6月17日2時58分)1番スタート
  • 2日目(6月17日)8時13分(日本時間21時13分)10番スタート

文・保井友秀

1974年生まれ。出版社勤務、ゴルフ雑誌編集部勤務を経て、2015年にフリーランスとして活動を始める。2015年から2018年までPGAツアー日本語版サイトの原稿執筆および編集を担当。現在はゴルフ雑誌やウェブサイトなどで連載記事を執筆している。

直近のゴルフ配信予定 | DAZN番組表

日時大会
6月17日 00:00初日セッション1
6月17日 04:00初日セッション2
6月18日 00:002日目セッション1
6月18日 04:002日目セッション2
6月19日 01:003日目セッション1
6月19日 05:003日目セッション2
6月20日 00:00最終日セッション1
6月20日 04:00最終日セッション2

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?