オーストラリアとの大一番を制し、11月から開催されるカタールW杯の出場権を獲得した日本代表は、アジア最終予選・最終節としてホームでベトナムと対戦。グループ首位通過を目指した戦いに挑んだ。
森保一監督は、この一戦に向けて前回のオーストラリア戦から9人の選手を変更。オーストラリア戦で2ゴールを奪ったMF三笘薫や東京五輪世代のMF久保建英、MF旗手怜央、FW上田綺世など、大幅に選手を入れ替えて臨んだ。
試合は序盤から拮抗した展開となる。日本は大幅にメンバー変更をした影響でビルドアップのところからコンビネーションが合わず、三笘や久保がドリブルで打開する場面こそあれど、なかなかいい崩しを見せていくことができない。
一方のベトナムは、的確に相手の立ち位置を見ながらボールを回し、技術不足でつながらない場面も多かったが、前に前進していこうという気概が見られる立ち上がりとなる。
そして、先制点が生まれたのは前半20分のことだ。左サイドでCKを手にしたベトナムは、FWグエン・コン・フォンのキックをファーサイドでMFグエン・タイン・ビンがヘディングシュート。これがゴール左に決まり、アウェイのベトナムが先制点を手にした。
これで得点を奪いにいく必要に迫られた日本は、両サイドを使った攻撃でゴール前を強襲。ただ、単発で繰り出されるシュートは、どれもゴールネットを揺らせぬまま、前半を0-1で折り返すことになった。
後半、勢いを強めたい日本は、旗手に代えてMF伊東純也を投入。久保をトップ下に置く[4-2-3-1]システムに変更し、反撃を目指した。すると55分、中央でボールを受けたMF原口元気がミドルシュートを放つと、GKがこぼしたボールをDF吉田麻也が押し込み、試合を振り出しに戻した。
ここで一気に試合の流れを掌握した日本は、さらにMF南野拓実、MF守田英正、MF田中碧を投入。中盤に厚みを持たせ、より強力な攻撃を繰り出していった。
70分には華麗な崩しから最後は田中が押し込んだが、VAR判定の結果、ハンドでノーゴールに。78分にはゴール前で吉田に絶好のチャンスが訪れたが、シュートはゴール右へ外れた。88分には上田がゴールネットを揺らしたが、これもオフサイドという結果に。最後までゴールを奪うことができなかった。
このまま試合は終了。44,600人の観衆を集めて挑んだ試合だったが、1-1という不完全燃焼のドローとなってしまった。
配信日 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
4月3日(日) | やべっちスタジアム #66 | 3月29日に行われるベトナム戦振り返り。また4月1日にカタール・ドーハで行われる予定のW杯カタール大会組み合わせ抽選の内容を詳報。日本が本大会出場を決めていれば、対戦相手についても早速分析。 |
W杯アジア最終予選|試合日程・配信/放送予定
関連記事
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。