エラーコード %{errorCode}

コッパ・イタリア

22年ぶりの優勝逃したフィオレンティーナ、イタリアーノ「UCLファイナリスト相手に互角だったが細部がインテルにタイトルをもたらした」 | コッパ・イタリア

DAZN NEWS
22年ぶりの優勝逃したフィオレンティーナ、イタリアーノ「UCLファイナリスト相手に互角だったが細部がインテルにタイトルをもたらした」 | コッパ・イタリア(C)Getty images
【欧州・海外サッカーニュース】フィオレンティーナのヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督が、日本時間25日に行われたコッパ・イタリア決勝フィオレンティーナ対インテル終了後、敗戦の弁を述べた。

イタリア杯準決勝でクレモネーゼを退けたフィオレンティーナは、日本時間25日、22年ぶりのタイトル獲得を目指し、スタディオ・オリンピコの決勝で前年度の覇者インテルと対戦。試合開始直後にニコラス・ゴンサレスの先制弾でその夢は近づいたかに見えたが、その後のラウタロ・マルティネスのドッピエッタ(1試合2得点)に屈し、1-2と敗れて22年越しのタイトル獲得の夢は砕けた。

45歳のフィオレンティーナ指揮官ヴィンチェンツォ・イタリアーノは、試合終了後の『Mediaset』のインタビューに応じると、チームのパフォーマンスを分析して選手たちの健闘を称えた。また、6月7日のウェストハムとのUEFAカンファレンスリーグ(UECL)決勝へ向けて気を引き締めた。

「先制点を挙げた後も、序盤は非常に良いスタートを切ったように見えたが、回避できたはずのカウンターからチャンスを与えて1-1とされてしまった。インテルはUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)のファイナリストであり、攻撃陣には、ワールドカップ(W杯)覇者(ラウタロ)もいて、2点目を決められてしまった」

「後半は、インテルを大きな困難に陥れることができたが、それだけでは足りなかったのが本当に残念だ。しかし、ものすごいチームを相手に互角にプレーすることができた。それにここで気を緩めてはならない。もう1つの決勝が待っている」

「このチームは、すぐに切り替えて再出発することに手慣れている。それに奮闘し、気持ちを込めてプレーした時、それは決して負けではない。確かに優勝カップを掲げたのは、インテルかもしれないが、我々も大きな誇りをもって帰宅し、次の決勝の舞台へ準備をするつもりだ。このスピリットがあれば、偉大な試合が演じられるはずだ」

フィオレンティーナの若手指揮官は、“カップ戦の王”シモーネ・インザーギ率いるインテルとの試合を改めて振り返ると、集中力を欠き、2点を献上してしまった前半の10分間に悔しさをにじませた。

「一発勝負において、ミスは最小限にとどめなければ、その代償を払うことになる。同点に追いつかれる前までは、まったくチャンスを与えていなかったが、バラバラになってしまった10分間の隙をインテルに突かれてしまった」

「このレベルになると、細部が違いを作り出す。その細部がインテルに優勝カップをもたらすことになった。無様な姿を見せたわけではなく、良いプレーをしたが、相手にプレゼントしてしまった10分間でタイトルを逃してしまった。残念だ」

ハイライト

Watch on YouTube

関連記事

魔術師、優れた頭脳、カピターノ…インテル&フィオレンティーナOBの伊解説陣2人が“理想のイレブン”を選出!往年の名選手も! | セリエA

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?