エラーコード %{errorCode}

明治安田J1リーグ

【プレビュー】勝つことで流れを変えたい”大阪ダービー”。ガンバ大阪対セレッソ大阪の見どころ | 日程・放送・配信予定 | Jリーグ

DAZN NEWS
【プレビュー】勝つことで流れを変えたい”大阪ダービー”。ガンバ大阪対セレッソ大阪の見どころ | 日程・放送・配信予定 | Jリーグ(C)J.LEAGUE
【国内サッカー プレビュー】明治安田J1リーグは5月6日にかけて第12節が開催。パナソニックスタジアム吹田では、ガンバ大阪とセレッソ大阪の”大阪ダービー”が行われる。

ガンバ大阪 対 セレッソ大阪 の見どころ

ゴールデンウィーク最終日に大阪が熱狂に包まれる。

G大阪は4勝3分4敗の10位。ここまで成績は五分という状況でこのダービーを迎える。前節は、前半に超ロングシュートによって喫した1失点を覆すことができず、無得点のまま完敗。ここ2試合は接戦を制することができず、今季2度目の連敗となってしまった。

それだけに攻撃陣の奮起が期待されるダービーであることは間違いない。特に前節まで3試合連続ゴールをマークし、違いとなってきたFW坂本一彩には再びゴールという形で結果を残すことが期待されるとともに、青黒の至宝のFW宇佐美貴史は、開幕3試合連続ゴールが途絶えた後は結果を出せない時期が続いている。ガンバの下部組織で育ち、ユース時代からの宿敵でもある相手からゴールを奪い、チームを勝たせる活躍が期待される。

何よりもここ数年、リーグ戦で行われたダービーでは5連敗と結果が振るっていない。リーグ戦で最後に勝ったのは19年のホーム戦。当時はMF倉田秋のゴールでウノゼロ勝利を収めている。ここ数年間味わってきたダービーでの雪辱を晴らす一戦にできるか。上にも下にもいく可能性のある現状を打破する意味でも結果が問われるダービーとなる。

敵地に乗り込む3位のC大阪は、開幕から8試合無敗と好スタートを切ったが、無敗が途切れた後はここ3試合で2分1敗と勝ち切ることができていない。首位を走るFC町田ゼルビアとは勝ち点「2」差という状況ではあるが、これ以上の足踏みは避けたいところだ。

そんな状況下でも開幕からゴールを量産し、一人気を吐いているのがFWレオ・セアラだ。4月最初の柏レイソル戦からコンスタントにゴールをマークし続けて、現在リーグ戦では6試合連続ゴール中と絶好調。前節、PKでのゴールによってシーズン9点目をマークし、早くも4シーズン連続の二桁ゴールまで王手をかけている状況だ。昨季のダービーでもゴールを決めて勝利に導いている桜のエースには今回のダービーでも大きな期待がかかる。

また勝利がないここ3試合は先制を許す展開が続いているだけに、やはり先にゴールを奪い、試合を優位に進めていくことがダービー勝利の理想的なシナリオだろう。ビルドアップでの繋ぎの中で簡単に失点を許さないことはもちろん、GKキム・ジンヒョンを中心に無失点でゲームを運んでいくところも求められる。

中2日での連戦とハードな日程の中でも、間違いなく熱を帯びた戦いになることは避けられない。大阪のプライドを示し、勝利を掴むのは青黒か、桜か。注目のダービーマッチは6日、13時05分にキックオフを迎える。

第12節の日程

日時対戦カードスタジアム配信・放送予定
5月6日(月・休)
13:00
東京ヴェルディ vs
ジュビロ磐田
味スタDAZN
5月6日(月・休)
13:00
ヴィッセル神戸 vs
アルビレックス新潟
ノエスタDAZN
NHK新潟
5月6日(月・休)
13:05
ガンバ大阪 vs
セレッソ大阪
パナスタDAZN
NHK大阪
5月6日(月・休)
14:00
北海道コンサドーレ札幌 vs
FC東京
札幌ドDAZN
5月6日(月・休)
14:00
京都サンガF.C. vs
FC町田ゼルビア
サンガSDAZN
5月6日(月・休)
14:00
アビスパ福岡 vs
川崎フロンターレ
ベススタDAZN
九州朝日放送
5月6日(月・休)
15:00
サンフレッチェ広島 vs
名古屋グランパス
EピースDAZN
NHK BS1
5月6日(月・休)
16:00
柏レイソル vs
鹿島アントラーズ
三協F柏DAZN
5月6日(月・休)
16:00
湘南ベルマーレ vs
サガン鳥栖
レモンSDAZN
5月6日(月・休)
17:00
浦和レッズ vs
横浜F・マリノス
埼玉DAZN

関連記事

【2024】明治安田J1リーグ|試合日程・放送予定

DMM×DAZNホーダイなら月々割引&ポイント還元でお得!

dmm dazn(C)DMM.com

DAZNで配信しているスポーツは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。

通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,250円(税込)がかかるところ、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円お得な月額3,480円(税込)で2サービスを楽しむことができる。

通常DAZNからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。

▶【DMM×DAZNホーダイがお得】今すぐ公式サイトから登録

 

DAZN お得な視聴方法まとめ

料金プラン月額料金(税込)ポイント
DAZN 4,200円年間プランがお得
DMM×DAZNホーダイ 3,480円DMMプレミアムとDAZNがセットで月々1,270円割引
DAZN for docomo 4,200円特典を受ければ実質2,916円まで割引

 

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?

 

2024Jリーグ関連ページ

2024 Jリーグ  ( 日程・結果 |  総合 J1 |  J2  |  J3

J1

J2

J3