エラーコード %{errorCode}

ラ・リーガ

泥沼セビージャ…インタビュー中のセルヒオ・ラモスが罵声浴びせるスタンドに反論「人々とエンブレムに敬意を払え!もう黙れよ!」|ラ・リーガ

DAZN NEWS
泥沼セビージャ…インタビュー中のセルヒオ・ラモスが罵声浴びせるスタンドに反論「人々とエンブレムに敬意を払え!もう黙れよ!」|ラ・リーガGetty Images
【欧州・海外サッカー ニュース】セルヒオ・ラモスが罵倒する一部ファンに対して、真っ向から反論している。

4日のラ・リーガ第19節、本拠地サンチェス・ピスフアンでのアトレティック・クルブ戦を0-2で落としたセビージャ。その試合直後には、DFセルヒオ・ラモスが一部サポーターと口論する場面があった。

先にディエゴ・アロンソ監督を解任してキケ・サンチェス・フローレス監督が後任となったセビージャだが、その成果はいまだ表れていない。キケ監督就任後2試合目であり、ピスフアンでの1試合目となったアトレティック戦では、30分にミゲル・ベスガ、76分にアイトール・パレデスのゴールを許して0-2の敗戦。これで今季成績を3勝7分け9敗としたセビージャは、降格圏と勝ち点2差で16位に位置している。

ピスフアンに集まったセビージャサポーターは新たな敗戦に怒り心頭で、選手たち、キケ監督、先に会長に就任したデル・ニド・カラスコ氏(ホセ・マリア・デル・ニド元会長の息子)に対して容赦ないブーイングを浴びせていたが、加えて試合後に『DAZN』とのフラッシュインタビューに応じているセルヒオ・ラモスに対しても、スタンドに残った一部サポーターが罵倒の言葉を口にしていた。

だがしかし、ここで黙っていないのがセルヒオ・ラモスだった。フットボール界屈指の強心臓の持ち主は、インタビュー中にもかかわらず、スタンドを指差しながら次のように叫んだのだった。

「もう少し敬意を持ってくれ! 僕たちは話している最中なんだ」

「人々とエンブレムに敬意を払え! 人々に敬意を払ってんだ! 敬意を持って、もう黙れよ!」

「(インタビュアーに向けて)こうやって、すべてに我慢しないといけないんだよ。人々の失望は理解できる。もう、ずっと勝っていないんだからね。彼らにはもう、ずっと喜びを与えられていないんだ」

関連記事

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?