歴史
Getty Images
2021シーズンより、アストンマーティンのチーム名でF1へと参戦。イギリス伝統メーカーの名がF1へと戻ることになった。
2020年までの前身はレーシング・ポイントであり、その名称に変わってからまだ数年しか経っていない。だがこのチームの系譜を辿ると、2000年以降は何度も買収によってオーナーやチーム名が変わった歴史を持っている。
1991年に誕生したジョーダン・グランプリが2005年でその歴史にピリオドを打ち、2006年にはミッドランドF1、2007年にはスパイカーF1、2008年にはフォース・インディアと名前と体制が変わった。
2018年途中、同チームが財政難に陥ったことで破産手続きを開始し、同年夏にカナダ人実業家のローレンス・ストロール氏率いるグループへの売却が決まり、2019年からチームの名称がレーシング・ポイントとなっていた。
フォース・インディア時代から在籍7シーズン目を迎えていたぺレスは、前身時代に5回の3位表彰台を獲得しており、大黒柱としてチームを引っ張る存在でもあった。当時からフォース・インディアはパワフルなメルセデスのパワーユニットを生かした車体づくりを進め、アゼルバイジャンGPやベルギーGPなど、ロングストレートのある高速サーキットで結果を残してきた。
2020年はプレシーズン段階から、2019シーズンのメルセデスを空力デザインをモチーフとしたような新シャシーを発表。だがこれが後に模倣としてコンストラクターズポイントが15点引かれる罰則を科されてしまった。
オーナーのローレンス・ストロールは2020年、イギリスの自動車メーカーであるアストンマーティンの株式を取得した影響で、2021年からチーム名がレーシング・ポイントからアストンマーティンへと変わることに。
アストンマーティンはスポンサーとしてレッドブルとのパートナーシップを結んでいたが、2020シーズン終了とともに解除となっている。なお、コンストラクターとしてアストンマーティンのF1復活は2年間のみの活動となった1960年以来、実に61年ぶりの復活となった。
2020年は上位を争う位置に
Getty Images
レーシング・ポイントとしては最終シーズンとなった2020年。2014年から在籍するセルジオ・ぺレスと、オーナーであるローレンス・ストロールの実子、ランス・ストロールのラインナップとしては2シーズン目となった。
ペレスはレーシング・ポイントのポテンシャルを引き出す走りを見せ、序盤からメルセデス、レッドブルに続く速さを披露。とりわけ圧巻だったのは第16戦サクヒールGPだった。オープニングラップで接触により順位を最後尾まで下げるも、ここから次々にオーバーテイク。メルセデスの戦略ミスにも助けられたが、終盤に再びトップまで順位をジャンプアップさせると、そのままトップでチェッカーを受けた。ペレスにとってはキャリア190戦目で待望の初優勝、これはF1史上最遅記録となった。
だがペレスは2020シーズン限りでレーシング・ポイントからの離脱が早々に決まり、後任にはフェラーリで6季戦ったセバスチャン・ベッテルが2021年からシートに収まることとなった。
もうひとりのドライバー、ランス・ストロールも2020シーズンは非凡な才能を見せた。トルコGPでは新しい舗装路面で各マシンがコントロールに苦しむ中、予選はウェットコンディションとなった。そんな難しい路面状況でストロールは抜群のコントロールセンスを見せ、初のポールポジションを獲得。
決勝でも路面が乾く中盤まではラップリーダーとしてファステストラップを連発しながらレースを先導した。結果的にドライバーズランキング11位に終わったストロール。オーナーの愛息子として否定的な見方をされることもあったが、改めて優れたレーサーであることを示したシーズンとなった。
レーシング・ポイントの最終年となった2020年シーズン、1勝含むコンストラクターズ4位と、躍進の内容で全17戦を終えている。
アストンマーティンとして再スタート
Getty Images
そして迎えた2021年シーズン、2020年5月時点でフェラーリの離脱が確定していたセバスチャン・ベッテルを招き、ストロールとのコンビで挑むことになった。
アストンマーティンは序盤からある程度の競争力を示しつつも、コンストラクターズ4位に輝いた昨季のような優勝争いに絡むには一歩及ばない点が散見された。それでもベテランのベッテルは安定したレースペースを刻んで決勝では徐々にポジションを上げる円熟の手腕を披露。アゼルバイジャンGPではレッドブルに新天地を求めたペレスに次ぐ2位に入り、ハンガリーGPでは上位勢が多重クラッシュで早々に姿を消す中、エステバン・オコンとの一騎打ちに持ち込んで2番手でフィニッシュした。このレースはレース後の燃料規定違反に抵触してベッテルは失格となったものの、十分な存在感を示す一戦となった。ベッテルは43ポイントを手にして、ドライバーズランキング12位となった。
ストロールもシーズン最高位6位で9度入賞する堅実さを見せ、34ポイントで総合13位でシーズンを終え、2022年もベッテル&ストロールの組み合わせで継続となっている。
2022年途中でベッテルが引退表明
Getty Images
2022年のアストンマーティンは開幕直前にセバスチャン・ベッテルが新型コロナウイルス感染により、第1戦バーレーンGPと第2戦サウジアラビアGPを欠場することになるなど、序盤からまさかの事態に。
ここでリザーブでもあり、前身レーシング・ポイント時代もスーパーサブとして存在感を示したニコ・ヒュルケンベルグが代役を担当し、2戦連続で完走を果たしている。
同シーズンのアストンマーティンAMR22は序盤戦こそ中団争いに食い込むのが難しい位置で戦っていたが、スペインGPでカウルの空力を大きく変えるアップデートを投入する。ここから大きくポテンシャルを上げ、中団争いでもライバルにアドバンテージを見せる状況が頻発する。
ベッテル、ストロールともに入賞圏内を狙える位置で戦っている状況ながら、2022年7月28日に突如4度の王者ベッテルは「今季限りでF1から去る。家族との時間を大切にしたい」と自らのSNSで引退表明をする。それから数日後、アルピーヌのフェルナンド・アロンソが2023年より複数年契約でアストンマーティンに加わることが発表された。
引退を表明した後もベッテルは存在感を示し、ベルギーGP、シンガポールGP、アメリカGPで8位入賞。「神が作った最高のトラックだ」と評する鈴鹿の日本GPでは、最後までアロンソと競りながら、0.011秒の僅差で6位入賞を勝ち取っている。
2023年は上位勢に加わる勢い…アロンソが総合4位の大躍進
Getty Images
2023年はベッテルが去り、アロンソ&ストロールのコンビで挑むことになった。
開幕前のテストから同チームの新マシンは速さを見せる。2月にはストロールが手首の骨折であわや長期離脱とも伝えられたが、ボルトを埋め込む緊急手術により、開幕戦バーレーンGPまでに戦列へと戻ることに成功した。
同年もレッドブルの一強状態であることは不変だったが、アストンマーティンは序盤からチャンピオンチームに次ぐ速さを見せる。アロンソは新天地で加入直後ながら開幕5戦中4レースで表彰台に上がるなど、躍進を予感させるものとなった。だがシーズン中盤戦が近づくと、メルセデス、フェラーリ、マクラーレンなどの第2勢力のライバル勢がマシン開発力を示し、アストンマーティンよりも上位でフィニッシュする状況が続く。
アロンソは気を吐き、年間8度表彰台に上がって206ポイントを手にした。ドライバーズランキングで4位に入る大躍進を見せた一方、ストロールは僚友に比べて上位入賞の回数が少なく、74ポイントで総合10位だった。
なお、アストンマーティンは新レギュレーションとなる2026年より、パワーユニットサプライヤーとしてホンダとパートナーシップを結んだとすでに公式発表している。2024年はより上位に食い込み、飛躍の1年にできるのだろうか。
ドライバー
フェルナンド・アロンソ
Getty Images
1981年7月29日生まれ|スペイン国籍|ミナルディ(2001)、ルノー(2003~2006)、マクラーレン(2007)、ルノー(2008~2009)、フェラーリ(2010~2014)、マクラーレン(2015~2018)、アルピーヌ(2021~2022)、アストンマーティン(2023~)
通算成績(2024年開幕時点)
- 出走/380回
- 優勝/32回
- PP/22回
- FL/24回
- ドライバーズタイトル/2回(2005、2006)
2023年の成績
- 年間:206ポイント/4位
- 優勝/0回
- PP/0回
- FL/1回
レース名 | 決勝順位 |
---|---|
第1戦バーレーンGP | 3位 |
第2戦サウジアラビアGP | 3位 |
第3戦オーストラリアGP | 3位 |
第4戦アゼルバイジャンGP | 4位 |
第5戦マイアミGP | 3位 |
第6戦エミリア・ロマーニャGP【中止】 | |
第7戦モナコGP | 2位 |
第8戦スペインGP | 7位 |
第9戦カナダGP | 2位 |
第10戦オーストリアGP | 5位 |
第11戦イギリスGP | 7位 |
第12戦ハンガリーGP | 9位 |
第13戦ベルギーGP | 5位 |
第14戦オランダGP | 2位 |
第15戦イタリアGP | 9位 |
第16戦シンガポールGP | 15位 |
第17戦日本GP | 8位 |
第18戦カタールGP | 6位 |
第19戦アメリカGP | Ret. |
第20戦メキシコGP | Ret. |
第21戦サンパウロGP | 3位 |
第22戦ラスベガスGP | 9位 |
第23戦アブダビGP | 7位 |
ランス・ストロール
Getty Images
1998年10月29日生まれ|カナダ国籍|ウィリアムズ(2017~2018)、レーシング・ポイント/アストンマーティン(2019~)
通算成績(2024年開幕時点)
- 出走/145回
- 優勝/0回
- PP/1回
- FL/0回
2023年の成績
- 年間:74ポイント/10位
- 優勝/0回
- PP/0回
- FL/0回
レース名 | 決勝順位 |
---|---|
第1戦バーレーンGP | 6位 |
第2戦サウジアラビアGP | Ret. |
第3戦オーストラリアGP | 4位 |
第4戦アゼルバイジャンGP | 7位 |
第5戦マイアミGP | 12位 |
第6戦エミリア・ロマーニャGP【中止】 | |
第7戦モナコGP | Ret. |
第8戦スペインGP | 6位 |
第9戦カナダGP | 9位 |
第10戦オーストリアGP | 9位 |
第11戦イギリスGP | 14位 |
第12戦ハンガリーGP | 10位 |
第13戦ベルギーGP | 9位 |
第14戦オランダGP | 11位 |
第15戦イタリアGP | 16位 |
第16戦シンガポールGP | DNS |
第17戦日本GP | Ret. |
第18戦カタールGP | 11位 |
第19戦アメリカGP | 7位 |
第20戦メキシコGP | 17位 |
第21戦サンパウロGP | 5位 |
第22戦ラスベガスGP | 5位 |
第23戦アブダビGP | 10位 |
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。
● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?
チーム・ドライバー
チーム・ドライバー
日程・番組表
レース | フリー走行・予選 | 決勝 | |
---|---|---|---|
第1戦 | バーレーンGP | 2月29日(木) ~3月1日(金) | 3月2日(土) |
第2戦 | サウジアラビアGP | 3月7日(木) ~8日(金) | 3月9日(土) |
第3戦 | オーストラリアGP | 3月22日(金) ~ 3月23日(土) | 3月24日(日) |
第4戦 | 日本GP | 4月5日(金) ~ 6日(土) | 4月7日(日) |
第5戦 | 中国GP | 4月19日(金) ~ 20日(土) | 4月21日(日) |
第6戦 | マイアミGP | 5月3日(金) ~ 4日(土) | 5月5日(日) |
第7戦 | エミリア・ロマーニャGP | 5月17日(金) ~ 18日(土) | 5月19日(日) |
第8戦 | モナコGP | 5月24日(金) ~ 25日(土) | 5月26日(日) |
第9戦 | カナダGP | 6月7日(金) ~ 8日(土) | 6月9日(日) |
第10戦 | スペインGP | 6月21日(金) ~ 22日(土) | 6月23日(日) |
第11戦 | オーストリアGP | 6月28日(金) ~ 29日(土) | 6月30日(日) |
第12戦 | イギリスGP | 7月5日(金) ~ 6日(土) | 7月7日(日) |
第13戦 | ハンガリーGP | 7月19日(金) ~ 20日(土) | 7月21日(日) |
第14戦 | ベルギーGP | 7月26日(金) ~ 27日(土) | 7月28日(日) |
第15戦 | オランダGP | 8月23日(金) ~ 24日(土) | 8月25日(日) |
第16戦 | イタリアGP | 8月30日(金) ~ 31日(土) | 9月1日(日) |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9月13日(金) ~ 14日(土) | 9月15日(日) |
第18戦 | シンガポールGP | 9月20日(金) ~ 21日(土) | 9月22日(日) |
第19戦 | アメリカGP | 10月18日(金) ~ 19日(土) | 10月20日(日) |
第20戦 | メキシコGP | 10月25日(金) ~ 26日(土) | 10月27日(日) |
第21戦 | サンパウロGP | 11月1日(金) ~ 2日(土) | 11月3日(日) |
第22戦 | ラスベガスGP | 11月21日(木) ~ 22日(金) | 11月23日(土) |
第23戦 | カタールGP | 11月29日(金) ~ 30日(土) | 12月1日(日) |
第24戦 | アブダビGP | 12月6日(金) ~ 7日(土) | 12月8日(日) |