エラーコード %{errorCode}

モータースポーツ

【動画】フェルスタッペンがオーストリアGP盤石の勝利で今季7勝目!ルクレール、ペレスが表彰台…トラックリミット違反多発もあり、角田裕毅19位降格|F1

DAZN NEWS
【動画】フェルスタッペンがオーストリアGP盤石の勝利で今季7勝目!ルクレール、ペレスが表彰台…トラックリミット違反多発もあり、角田裕毅19位降格|F1DAZN
【F1 最新ニュース】オーストリアGPの決勝が行われ、フェルスタッペンが今季7勝目をマークしている。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

2023年のF1第10戦、オーストリアGP決勝が現地時間2日行われた。

日曜日の現地シュピールベルクは晴れ。F2のレース2から引き続きドライコンディションで決勝の時間を迎えた。

決勝では20人中17名がミディアムを第1スティントに選択。7番グリッドのフェルナンド・アロンソ、14番グリッドのバルテリ・ボッタス、ピットスタートのケビン・マグヌッセンの3人がハードを選んでいる。

レースがブラックアウトとなり、上位勢は大きな混乱なくレースを進める。だが1周目のターン1で角田裕毅はエステバン・オコンの右リアに触れ、フロントウイングの左翼端板を失う。その後ターン4ではグラベルへと飛び出してしまった。角田はダメージを無線で申告し、ピットへと入ってフロントウイングを交換。タイヤをミディアムからハードにスイッチし、順位を19番手まで下げた。

そして2周目に入るタイミングでセーフティーカー導入となり、4/71周目からグリーンフラッグとなった。19番手の角田は再開後に僚友ニック・デ・フリース、そしてバルテリ・ボッタスも抜いて17番手までポジションを上げた。

マックス・フェルスタッペンがレースを先導し、2番手チャールズ・ルクレール、3番手カルロス・サインツでフェラーリ勢が続く。4番手ルイス・ハミルトン、5番手ランド・ノリス、6番手フェルナンド・アロンソという順番でレースは進んだ。

13/71周目の途中、ニコ・ヒュルケンベルグがターン3過ぎでマシンをストップさせる。これでセクター1&2はイエローフラッグとなり、14周目の途中からバーチャルセーフティーカーとなった。

このタイミングでピットストップを行うマシンが続出する。トップのフェルスタッペンはステイアウトとなり、2番手には17秒後方でルクレール。そこからセルジオ・ペレス、ハミルトン、ノリスという順番になる。角田も8番手までポジションを上げた。

一方で同レースではターン9~10のトラックリミット違反が多発。18/71周目にはハミルトンに、19周目には角田に5秒ペナルティと発表された。また、黒白旗の警告も複数のドライバーに出されている。

角田はレースペースが上がらず、24周目にミディアム、ハード、ハードとつないで第3スティントに入った。

トップのフェルスタッペンは25周目に最初のピットイン。ハードへとチェンジし、3番手でトラックへと戻った。ここから前のフェラーリ2台を追いかける展開となる。26周目にはサインツを抜き、2番手に浮上した。

35/71周目に入るとフェルスタッペンはルクレールとの差を詰め、DRS圏内に入る。36周目のターン3でオーバーテイクに成功し、フェルスタッペンがトップに返り咲いた。

後方では16番手まで順位を下げた角田が、第3スティントはクリーンエア状態で走れていることもあり、レースペースは悪くなく、前のデ・フリースとの差をラップごとに約1秒ずつ詰めていった。

トップのフェルスタッペンはハードタイヤでレースペースが落ちず、2番手ルクレールとの差を徐々に広げていく。2番手ルクレールからサインツ、ノリス、ハミルトン、アロンソ、ペレスという順番でレースは進んだ。

多くのドライバーにトラックリミット違反での5秒ペナルティが科される状況となり、トラックマップ上とも異なる位置関係で各ドライバーは戦況を見る流れに。

45/71周目、角田はピットに入り、第4スティントのミディアムにつないだ。18番手までポジションを落とし、ここから最後まで走り切る狙いとなる。

トップを走るフェルスタッペンは2番手ペレスとの差が26秒まで開いたところで、ミディアムの第3スティントに入った。トップで危なげなくトラックへと復帰している。

レースが終盤に入ってもターン10のトラックリミット違反となるケースが多発。角田にも再びペナルティが科され、今度は10秒加算とアナウンスされた。

61/71周目には4番手ペレスがサインツをパスし、3番手に浮上した。残り10周でトップはフェルスタッペン、21秒後方に2番手ルクレール、そこから13秒差でペレス。その後ろにサインツというトップ4の並びになった。

69周目の終わりに24秒差でトップのフェルスタッペンはピットインを行い、ソフトへとチェンジ。ファステストラップの1ポイントを狙いにいく。ルクレールの4秒前でコースに復帰し、71周目の最終ラップでは最速ラップをマーク。そのままトップチェッカーを受け、今季7勝目を記録している。オランダ人ドライバーのF1通算勝利数は42に達し、故アイルトン・セナの41勝を抜き、歴代F1勝利数で単独5位に浮上した。

2位ルクレール、3位ペレスまでが表彰台に上がった。レース後にトラックリミット違反で改めてペナルティが科されるケースが続出し、4位ノリス、5位アロンソとなり、サインツは6位降格。7位ジョージ・ラッセル、8位ハミルトン、9位ランス・ストロール、10位ピエール・ガスリーまでがポイントを手にした。

角田は複数回のペナルティが科された上にレース後のタイム加算も発表され、19位での完走となっている。

Watch on YouTube

関連記事

直近のDAZN番組表(F1)

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?

チーム・ドライバー

日程・番組表

 レースフリー走行・予選決勝
第1戦バーレーンGP 3月3日(金) ~4日(土)3月5日(日)
第2戦サウジアラビアGP 3月17日(金) ~18日(土)3月19日(日)
第3戦オーストラリアGP 3月31日(金) ~ 4月1日(土)4月2日(日)
第4戦アゼルバイジャンGP 4月28日(金) ~ 29日(土)4月30日(日)
第5戦マイアミGP 5月5日(金) ~ 6日(土)5月7日(日)
第6戦エミリア・ロマーニャGP 5月19日(金) ~ 20日(土)5月21日(日)
第7戦モナコGP 5月26日(金) ~ 27日(土)5月28日(日)
第8戦スペインGP 6月2日(金) ~ 3日(土)6月4日(日)
第9戦カナダGP 6月16日(金) ~ 17日(土)6月18日(日)
第10戦オーストリアGP 6月30日(金) ~ 7月1日(土)7月2日(日)
第11戦イギリスGP 7月7日(金) ~ 8日(土)7月9日(日)
第12戦ハンガリーGP 7月21日(金) ~ 22日(土)7月23日(日)
第13戦ベルギーGP 7月28日(金) ~ 29日(土)7月30日(日)
第14戦オランダGP 8月25日(金) ~ 26日(土)8月27日(日)
第15戦イタリアGP 9月1日(金) ~ 2日(土)9月3日(日)
第16戦シンガポールGP 9月15日(金) ~ 16日(土)9月17日(日)
第17戦日本GP 9月22日(金) ~ 23日(土)9月24日(日)
第18戦カタールGP 10月6日(金) ~ 7日(土)10月8日(日)
第19戦アメリカGP 10月20日(金) ~ 21日(土)10月22日(日)
第20戦メキシコシティGP 10月27日(金) ~ 28日(土)10月29日(日)
第21戦サンパウロGP 11月3日(金) ~ 4日(土)11月5日(日)
第22戦ラスベガスGP 11月16日(木) ~ 17日(金)11月18日(土)
第23戦アブダビGP 11月24日(金) ~ 25日(土)11月26日(日)