エラーコード %{errorCode}

モータースポーツ

角田裕毅、アメリカGP終盤のピットイン指示に「心臓が止まるかと思った」ファステスト&終盤の“プランF”敢行は僚友リカルドが示したデータのおかげ?|F1

DAZN NEWS
角田裕毅、アメリカGP終盤のピットイン指示に「心臓が止まるかと思った」ファステスト&終盤の“プランF”敢行は僚友リカルドが示したデータのおかげ?|F1DAZN
【F1 最新ニュース】アメリカGP終了後、角田裕毅とダニエル・リカルドがレースを回顧している。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

2023年のF1第19戦、アメリカGP決勝を終え、アルファタウリの角田裕毅が今季4度目の入賞、及びキャリア初となったファステストラップ獲得の一戦を振り返った。

金曜日の予選では僅差でQ3進出を逸したものの、11番グリッドを確保。決勝ではミディアム、ハード、ミディアムとつないで、各コンパウンドで安定した周回ペースを刻みながら粘りの走りを見せた。

一時はアストンマーティン勢に抜かれて入賞圏外まで落ちたものの、フェルナンド・アロンソがマシントラブルによってリタイアを選択した。これで10番手に浮上した角田は、55/56周目にピットへと入り、ソフトタイヤに変更。チームは角田にファイナルラップでのファステスト狙いで、ボックスを指示した。

角田にとって、ピットインの無線指示は、大きな驚きを伴うものだったという。「最初、チームからボックスという指示を受けて、心臓が止まるかと思いました」と振り返っている。アルファタウリ及びF1公式がその言葉を伝えた。

「ピットに入れということは、マシンに何かトラブルが発生したのかと思った。でもチームからはソフトタイヤを装着して、ファステストラップを狙うと伝えられた」

「レースのファイナルラップで最速を狙うのは初めての経験でしたが、本当に楽しかった。とても、スリリングな瞬間でした」

結果的に最終順位は2人の失格で8位となったが、10位を狙える状況でなければ、ファステストラップの1ポイントを狙うこともなかった。それにはアロンソのリタイアが大きなターニングポイントとなったが、角田は「アロンソのリタイアが自分にとってはラッキーな状況になった」と言及している。

「でも自分のパフォーマンスを最大限に発揮することができたと思う。あの位置で走っていなければ、その恩恵を受けてポイントを獲得することもできなかったはずですから」

「今回のレースは自信になるし、引き続きすべきことに集中してプッシュしていきたい。この勢いをシーズン最後まで持続させたいですね」

2023-10-23 Tsunoda Yuki Ricciardo Alphatauri F1 Formula 1Red Bull Content Pool

そして今回が左手の骨折から復帰となったダニエル・リカルドは「テキサスは自分にとって良い展開にならなかった」と流れが向かなかったと回顧している。

「レース序盤は計画通りで、順調に進んでいたと思う。ただ、問題は途中からだったね。ブルーフラッグが出るようになってからが良くなかった」

「上位勢が後ろから迫ってきたことで、あまりにも多くを失いすぎてしまった。それに、マシンへのダメージ(左フロントのブレーキダクト)も途中から明確化し、十分にペースを上げることもできなかったんだ。最後はペースを欠いてしまった」

「ミディアムのコンパウンドでは(僚友の)ユウキとほぼ同じラップタイムで走ることができていた。あと自分はワンストップ戦略だったから、もう少しタイヤマネージメントが必要だったかもしれない」

このレースでは結果として角田が1:38.139でファステストラップの1ポイントを手にする。だが、角田の前にファステストを記録していたのはリカルドだった。

リカルドは第2スティントのハードでの完走を断念し、49/56周目に想定外の第3スティントに入った。この後、ソフトでタイムを出しにいったリカルドは、50周目に入賞圏外ながらも1:39.366でこの時点のファステストをマークしている。

AT04でソフトを履いたら最速ラップでの周回が可能だとリカルドは証明した。だからこそアルファタウリのストラテジストは、10位以内周回中の角田なら、リカルドの周回タイムを上回って1ポイントを加算させることができると決断し“プランF”のストラテジーを発動させたのかもしれない。

関連記事

直近のDAZN番組表(F1)

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?

チーム・ドライバー

日程・番組表

 レースフリー走行・予選決勝
第1戦バーレーンGP 3月3日(金) ~4日(土)3月5日(日)
第2戦サウジアラビアGP 3月17日(金) ~18日(土)3月19日(日)
第3戦オーストラリアGP 3月31日(金) ~ 4月1日(土)4月2日(日)
第4戦アゼルバイジャンGP 4月28日(金) ~ 29日(土)4月30日(日)
第5戦マイアミGP 5月5日(金) ~ 6日(土)5月7日(日)
第6戦エミリア・ロマーニャGP 5月19日(金) ~ 20日(土)5月21日(日)
第7戦モナコGP 5月26日(金) ~ 27日(土)5月28日(日)
第8戦スペインGP 6月2日(金) ~ 3日(土)6月4日(日)
第9戦カナダGP 6月16日(金) ~ 17日(土)6月18日(日)
第10戦オーストリアGP 6月30日(金) ~ 7月1日(土)7月2日(日)
第11戦イギリスGP 7月7日(金) ~ 8日(土)7月9日(日)
第12戦ハンガリーGP 7月21日(金) ~ 22日(土)7月23日(日)
第13戦ベルギーGP 7月28日(金) ~ 29日(土)7月30日(日)
第14戦オランダGP 8月25日(金) ~ 26日(土)8月27日(日)
第15戦イタリアGP 9月1日(金) ~ 2日(土)9月3日(日)
第16戦シンガポールGP 9月15日(金) ~ 16日(土)9月17日(日)
第17戦日本GP 9月22日(金) ~ 23日(土)9月24日(日)
第18戦カタールGP 10月6日(金) ~ 7日(土)10月8日(日)
第19戦アメリカGP 10月20日(金) ~ 21日(土)10月22日(日)
第20戦メキシコシティGP 10月27日(金) ~ 28日(土)10月29日(日)
第21戦サンパウロGP 11月3日(金) ~ 4日(土)11月5日(日)
第22戦ラスベガスGP 11月16日(木) ~ 17日(金)11月18日(土)
第23戦アブダビGP 11月24日(金) ~ 25日(土)11月26日(日)