経歴
WRC王者を父に持つレース界のサラブレッド
Getty Images
世界ラリー選手権(WRC)のチャンピオンに2度、ダカール・ラリーの総合優勝に3度輝いたカルロス・サインツ・シニアを父に持つカルロス・サインツは、1994年にスペイン・マドリードで生まれ、幼少期よりモータースポーツに親しむ環境で育った。
10代でレーサーとしてのキャリアをスタートし、2010年にレッドブルの支援を受けてフォーミュラの世界に進出。さまざまなカテゴリーにエントリーしてレース経験を積み、ダニール・クビアトやストフェル・バンドーンといった同世代のドライバーとともに頭角を現していった。
2014年当時、レッドブルのジュニアチームには多くの若い才能が在籍しており、数少ないF1のシートを巡って、激しい競争が繰り広げられていた。そんななかフォーミュラ・ルノー3.5でのシリーズ優勝が評価され、サインツは2015年にトロ・ロッソからF1デビューを飾ることとなった。
経験と実績を積み重ねて強豪へ
Getty Images
2015年のトロ・ロッソは、当時20歳のサインツと17歳マックス・フェルスタッペンという非常に若いルーキーコンビでシーズンに挑んだ。サインツは、デビューレースのオーストラリアGPでいきなり9位入賞を果たすなど、持ち前の速さを見せつけた。だがその後はマシントラブルなどの影響もあり、チームメイトにも決勝の成績ではやや後れを取るシーズンとなった。
前年同様のラインナップで開幕した2016年は、第5戦スペインGP前にレッドブルとトロ・ロッソ間でドライバー交代が行われ、フェルスタッペンに代わりジュニア時代からの好敵手であるクビアトがチームメイトになった。クビアトに対してはシーズンを通じて上回る成績を残し、安定した走りで3回の6位入賞を記録している。
トロ・ロッソでの3シーズン目となる2017年には、第14戦シンガポールGPで当時の自己最高位となる4位入賞を記録。GP直前に翌年のルノーへの移籍が発表されていたため、トロ・ロッソへの恩返しとなる見事な活躍だった。ただ、第16戦日本GP後に、ルノーのジョリオン・パーマーがチームを離脱したことから、第17戦アメリカGPを前に、前倒しでの電撃移籍が決定。レッドブルからのレンタル移籍という形の契約となり、シーズンの残り4戦をルノーから出走することに。
ルノーに完全移籍した2018年は、チームメイトのニコ・ヒュルケンベルグとともに、トップ3チームに次ぐ順位をキープ。チームのランキング4位に貢献した。また8月には同郷の先輩であるフェルナンド・アロンソがF1からの引退を発表したことで、空席ができたマクラーレンから白羽の矢が立ち、名門の扉を叩いた。
名門マクラーレンでさらに評価を高める
Getty Images
2018年までのマクラーレンは長らくいばらの道から抜け出せない状況が続いていたため、2019年はサインツとルーキーのランド・ノリスを起用してドライバーラインナップを一新。さらにはチーム体制の改革も進む過渡期にあった。そのなかで安定した速さを見せたサインツは、トップ3チームの一角を崩してドライバーズチャンピオンシップ6位と好成績を残し、自身の評価を高めるとともに、マクラーレンの復調を印象付けた。
なかでも第20戦ブラジルGPでは、4番手でチェッカーを受けたものの、3位入線のルイス・ハミルトンがペナルティを受けたことによってサインツの順位が繰り上がり、キャリア初の3位表彰台を獲得。この裁定は表彰式後に行われたためシャンパンファイトは逃したものの、サインツはチームクルーとともに表彰台へ上がり、記念写真を撮影する場面も。マクラーレンとしても久々となった表彰台を祝った。
2020年もマクラーレンから参戦予定だったサインツだが、新型コロナウイルスの流行によって開幕戦が延期されるなか、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の契約満了に伴って、2021年からフェラーリに加わることが5月14日に発表された。奇しくもスペイン人初のワールドチャンピオンである先輩アロンソと同じく、ルノー・マクラーレン・フェラーリと渡り歩くこととなった。
マクラーレン最終シーズンとなった2020年は12度の入賞を果たし、第8戦イタリアGPではあわや優勝もという展開の中、ピエール・ガスリーに初優勝を許し、自身は過去最高位の2位となった。105ポイントを手にして、ドライバーズランキングでは6位に入っている。
そして2021シーズンは、2020年に低迷したフェラーリへと身を投じることとなった。
フェラーリでは最終戦で古株ルクレールを逆転
Getty Images
イタリアの名門に加わったスペイン人ドライバーは、加入直後こそ古株の僚友、シャルル・ルクレールより予選や決勝でなかなか上にいくことができず。第5戦のモナコGPではルクレールがポールポジションを獲得したものの、マシントラブルによりルクレールは決勝でスタートすることができず。このレースではサインツが堅実にポジションを上げ、フェラーリで初の表彰台となる2位入賞を果たした。
サインツは決勝で安定したレースペースを示す展開が目立ち、要所でポイントを稼いでいった。そして最終戦第22戦アブダビGPでは3位フィニッシュを果たすと、総合7位から5位に浮上してシーズンを終えた。この時、総合6位は前年の相棒ノリスのまま。ルクレールは最終戦で10位入賞を果たしたものの、ポイント差で総合5位から7位に転落しての2021年締めくくりとなった。サインツはフェラーリ加入1年目で、事実上のエースであるルクレールを上回った形に。シーズンのポディウム回数もサインツ4回、ルクレール1回という内容だった。
2022年はフェラーリが競争力アップもサインツは総合5位
Getty Images
車両規定の大きく変わった2022年、サインツは開幕戦バーレーンGPで2位入賞。優勝したルクレールとフェラーリ1-2フィニッシュを果たし、同シーズンはフェラーリの躍進を予感させるものとなった。
僚友ルクレールに先行されるケースが多かったサインツだが、イギリスGPではキャリア初PPとキャリア初優勝を達成。ポイント争いでサインツはチームの戦略ミスやマシントラブルによるリタイアなどの影響もあり、メルセデスのジョージ・ラッセルにポイントで抜かれ、ルイス・ハミルトンと総合5位争いを展開する。後半戦はポイントで未勝利のハミルトンに迫られたものの、サインツは終盤3レースできっちり入賞し、246ポイントで総合5位となった。
2023年はレッドブルの全勝をストップ…だが2024年限りでフェラーリを離脱することに
Getty Images
2023年もライバルのレッドブルが一強状態となり、22戦21勝という圧倒的な勝利数となった。全勝に唯一ストップをかけたのがシンガポールGPのサインツ。同市街地トラックはレッドブルのマシンとコース特性が合わなかったという条件ながら、サインツはきっちりポールトゥフィニッシュでキャリア2勝目をマークしている。この年、サインツは1勝を記録するが200ポイントで総合7位という成績に終わった。
そして2024年1月25日、僚友ルクレールが複数年の契約延長を交わし、少なくとも2026年までフェラーリのマシンを駆ることになった。それから数日後の2月1日、ルイス・ハミルトンが2025年からフェラーリに加わることも明らかに。
この動きを受け、サインツは2024年限りでフェラーリから去ることとなっている。今後のことについては「改めて発表する」と述べているが、2025年からサインツの動向はまだ明確になっていない。
それでも、今季限りで去ることが決まっているとしても、きっちりフェラーリ最終年で存在感を示すことができるのか、その頑張りに注目したい。
プロフィール
カルロス・サインツ
Getty Images
1994年9月1日生まれ|スペイン国籍|トロ・ロッソ(2015~2017)、ルノー(2017~2018)、マクラーレン(2019~2020)、フェラーリ(2021~2024)、ウィリアムズ(2025~)
通算成績(2024年終了時点)
- 出走/209回
- 優勝/4回
- PP/6回
- FL/4回
年 | チーム名 | 勝利数 | 年間成績 |
---|---|---|---|
2015年 | トロ・ロッソ | 0勝 | 15位 |
2016年 | トロ・ロッソ | 0勝 | 12位 |
2017年 | トロ・ロッソ/ルノー | 0勝 | 9位 |
2018年 | ルノー | 0勝 | 10位 |
2019年 | マクラーレン | 0勝 | 6位 |
2020年 | マクラーレン | 0勝 | 6位 |
2021年 | フェラーリ | 0勝 | 5位 |
2022年 | フェラーリ | 1勝 | 5位 |
2023年 | フェラーリ | 1勝 | 7位 |
2024年 | フェラーリ | 2勝 | 5位 |
2024年の成績
- 年間:290ポイント/5位
- 優勝/2回
- PP/1回
- FL/1回
レース名 | 決勝順位 |
---|---|
第1戦バーレーンGP | 位 |
第2戦サウジアラビアGP | 位 |
第3戦オーストラリアGP | 位 |
第4戦日本GP | 位 |
第5戦中国GP | 位 |
第6戦マイアミGP | 位 |
第7戦エミリア・ロマーニャGP | 位 |
第8戦モナコGP | 位 |
第9戦カナダGP | 位 |
第10戦スペインGP | 位 |
第11戦オーストリアGP | 位 |
第12戦イギリスGP | 位 |
第13戦ハンガリーGP | 位 |
第14戦ベルギーGP | 位 |
第15戦オランダGP | 位 |
第16戦イタリアGP | 位 |
第17戦アゼルバイジャンGP | 位 |
第18戦シンガポールGP | 位 |
第19戦アメリカGP | 位 |
第20戦メキシコGP | 位 |
第21戦サンパウロGP | 位 |
第22戦ラスベガスGP | 位 |
第23戦カタールGP | 位 |
第24戦アブダビGP | 位 |
関連記事
直近のDAZN番組表(F1)DMM×DAZNホーダイなら月々割引&ポイント還元でお得!
(C)DMM.com
DAZNで配信しているスポーツは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。
通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,250円(税込)がかかるところ、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円お得な月額2,980円(税込)で2サービスを楽しむことができる。
なお『DMM×DAZNホーダイ』は2024年3月1日より価格改定を行い、月額500円アップの3,480円(税込)となるが、 2024年2月29日までに登録のうえ継続する場合は3月1日以降も旧価格の2,980円(税込)で利用できる 。
通常DAZNからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。
?【DMM×DAZNホーダイがお得】今すぐ公式サイトから登録
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。
● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?
チーム・ドライバー
日程・番組表
レース | フリー走行・予選 | 決勝 | |
---|---|---|---|
第1戦 | オーストラリアGP | 3月14日(金) ~15日(土) | 3月16日(日) |
第2戦 | 中国GP | 3月21日(金) ~22日(土) | 3月23日(日) |
第3戦 | 日本GP | 4月4日(金) ~ 5日(土) | 4月6日(日) |
第4戦 | バーレーンGP | 4月11日(金) ~ 12日(土) | 4月13日(日) |
第5戦 | サウジアラビアGP | 4月18日(金) ~ 19日(土) | 4月20日(日) |
第6戦 | マイアミGP | 5月2日(金) ~ 3日(土) | 5月4日(日) |
第7戦 | エミリア・ロマーニャGP | 5月16日(金) ~ 17日(土) | 5月18日(日) |
第8戦 | モナコGP | 5月23日(金) ~ 24日(土) | 5月25日(日) |
第9戦 | スペインGP | 5月30日(金) ~ 31日(土) | 6月1日(日) |
第10戦 | カナダGP | 6月13日(金) ~ 14日(土) | 6月15日(日) |
第11戦 | オーストリアGP | 6月27日(金) ~ 28日(土) | 6月29日(日) |
第12戦 | イギリスGP | 7月4日(金) ~ 5日(土) | 7月6日(日) |
第13戦 | ベルギーGP | 7月25日(金) ~ 26日(土) | 7月27日(日) |
第14戦 | ハンガリーGP | 8月1日(金) ~ 2日(土) | 8月3日(日) |
第15戦 | オランダGP | 8月29日(金) ~ 30日(土) | 8月31日(日) |
第16戦 | イタリアGP | 9月5日(金) ~ 6日(土) | 9月7日(日) |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9月19日(金) ~ 20日(土) | 9月21日(日) |
第18戦 | シンガポールGP | 10月3日(金) ~ 4日(土) | 10月5日(日) |
第19戦 | アメリカGP | 10月17日(金) ~ 18日(土) | 10月19日(日) |
第20戦 | メキシコGP | 10月24日(金) ~ 25日(土) | 10月26日(日) |
第21戦 | サンパウロGP | 11月7日(金) ~ 8日(土) | 11月9日(日) |
第22戦 | ラスベガスGP | 11月20日(木) ~ 21日(金) | 11月22日(土) |
第23戦 | カタールGP | 11月28日(金) ~ 29日(土) | 11月30日(日) |
第24戦 | アブダビGP | 12月5日(金) ~ 6日(土) | 12月7日(日) |