エラーコード %{errorCode}

World Baseball Classic

Amazonプライムビデオチャンネルとは?登録・解約手順まとめ|スマホの管理はどこで行う?【PR】

DAZN NEWS
Amazonプライムビデオチャンネルとは?登録・解約手順まとめ|スマホの管理はどこで行う?【PR】DAZN
Amazonプライムビデオチャンネルとは?登録・管理・解約手順やジャンル別でチャンネル一覧をまとめてみた。チャンネル別の月額料金や無料トライアルについても紹介。※DAZNの配信対象外です。

Amazon(アマゾン)が提供するストリーミング配信『Amazonプライムビデオチャンネル』では、スポーツをはじめ多彩なジャンルのスポーツを視聴することができる。

▶Amazonでスポーツ・ドラマ・アニメなど見放題|まずはプライム会員の30日無料体験に登録

本記事では、Amazonプライムビデオチャンネルで視聴できる最新チャンネル一覧をジャンル別に紹介。また、視聴方法や解約方法まで詳しくまとめている。

Amazonプライムビデオチャンネルとは?

Amazonプライムビデオチャンネルとは、Amazonプライムビデオとは異なり、Amazonプライム会員が、多くの有料チャンネルから観たいチャンネルだけ選んで登録し、コンテンツを視聴できる、プライム会員向けの新しいサービスのこと。 Amazonプライム会員(30日間無料) になっていれば、各チャンネルの登録手続きを行うだけで即時視聴が可能となる。

また、スポーツチャンネルの『DAZN』も、Amazonプライムビデオチャンネルにコンテンツを提供することを発表している。サービス開始は2023年中を予定しており、詳細は順次公開される。これにより、AmazonプライムのユーザーがDAZNの月額料金を追加で支払えば、ワンクリックでDAZNのコンテンツにアクセスできるようになる。

Amazonプライムビデオとの違いは?

「Amazonプライムビデオ」と「Amazonプライムビデオチャンネル」の違いは、大きく分けて2つある。

「Amazonプライムビデオ」は、プライム会員であればAmazonが提供する動画や配信を追加料金無しの見放題で利用できる。(※一部レンタルなど有料作品あり)

一方で「Amazonプライムビデオチャンネル」は、プライム会員であるうえで、各動画配信サービスが提供するチャンネルの月額会員となり、そのチャンネルが見放題となる。

いずれもAmazonプライム会員への登録が必須。まずは 30日間無料トライアル を利用して、プライムビデオもプライムビデオチャンネルも楽しんでみると良いだろう。

Amazonプライムビデオチャンネルの登録方法

【1】 Amazonプライム会員になる(初回30日無料)

まずは、Amazonプライム会員になろう。初回登録であれば30日間の無料トライアルが利用できる。

自動更新制なので注意が必要。月間プランだと600円、年間プランだと5,900円(年間1,300円お得)で登録でき、プライムビデオ見放題やAmazonでの商品配送がお得になる。( Amazonプライム会員の特典一覧はこちら

※すでにプライム会員の方はステップ2へ!

【2】好きなAmazonプライムビデオチャンネルページから視聴登録

j sports amzon prime video join(C)Amazon

あとは、加入したいAmazonプライムビデオチャンネルページへアクセスし、決済方法などを入力して視聴登録を行うだけ。視聴可能なチャンネルについては、次項でまとめているので参考にしてほしい。

上記の画像は『 J SPORTSオンデマンド 』にスマホで登録する場合の手順だ。1番左の画像にある「今すぐチェック」ボタンを押し、次の画面で「今すぐ無料体験」をタップ。最後に決済方法を入力して登録が完了する。

初回無料トライアルが付帯している場合でも、自動更新となるためキャンセル(解約)期限などを覚えておこう。

※Amazonの「アカウントサービス」にあるPrime Videoチャンネル管理ページからキャンセル可能

【ジャンル別】Amazonプライムビデオチャンネルで視聴できるものは?

ここでは、Amazonプライムビデオで視聴可能な最新チャンネルと月額料金、無料トライアルの有無についてまとめている。

それぞれのチャンネル名から各Amazon公式チャンネルページにアクセスできるので、コンテンツのラインナップなどチェックしてみてほしい。

日本映画・TV番組

NHKオンデマンド 』では、最新大河ドラマの「 どうする家康 」や、2022年の大河ドラマ「 鎌倉殿の13人 」などが視聴可能。『 読売テレビチャンネル 』には、「架空OL日記」や「探偵が早すぎる」といった人気ドラマもラインナップに揃う。

チャンネル月額料金(税込)無料トライアル期間
FODチャンネル 976円なし
NHKオンデマンド 990円なし
東映オンデマンド 499円14日間
東宝名画座 390円14日間
シネマコレクション by KADOKAWA 396円14日間
日本映画NET 550円14日間
プラス松竹 330円14日間
カンテレド―ガCHANNEL 356円14日間
時代劇専門チャンネルNET 550円14日間
読売テレビチャンネル 350円14日間
極道戦線 550円14日間
マイシアタープラス 385円14日間

外国映画&TV番組

外国映画カテゴリでは、韓流チャンネル『 韓国ドラマ・エンタメ Channel K 』や『 韓流チャンネル 』などが多数揃うほか、人気洋画を取り扱う『 プラスGAGA 』では、アカデミー賞12部門ノミネートの「英国王のスピーチ」や、フランス発のサスペンス『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』などを取り扱う。

チャンネル月額料金(税込)無料トライアル期間
韓国ドラマ・エンタメ Channel K 550円14日間
アジアPremium 550円14日間
プラスGAGA 390円14日間
シネフィルWOWOW プラス 390円14日間
韓流チャンネル 500円14日間
スターチャンネルEX -DRAMA & CLASSICS- 990円7日間
MGM 500円14日間
エンタメ・アジア 660円14日間
インディーズ フィルム by Rialto 490円14日間
KBS ワールド プラス 795円14日間
アジアドラマチャンネル 880円14日間
MTV 330円14日間

アニメ&キッズ

dアニメストア for Prime Video 』では2023年最新冬アニメをピックアップ中だ。また『 アニメタイムズ 』では、「頭文字D」や「ドラえもん」といった名作アニメが数多く並ぶ。

チャンネル月額料金(税込)無料トライアル期間
dアニメストア for Prime Video 440円
※2023/2/1より550円
30日間
アニメタイムズ 437円30日間
しまじろう と あそぼ 380円14日間
東映アニメチャンネル 350円14日間
NHKこどもパーク 397円14日間
ニコロデオン 440円14日間
マイ★ヒーロー 499円14日間
ラフ&ピースマザー セレクト 260円14日間
キッズステーション・オンデマンド 217円14日間

スポーツ&フィットネス

J SPORTSオンデマンド 』では、2023年3月に開幕する野球の世界ナンバーワンを決める祭典「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」をライブ配信。「 サッカーLIVEライト 」では、3月に開幕するJリーグYBCルヴァンカップ、ドイツ・ブンデスリーガを視聴できる。

その他にもB1リーグを全試合ライブ配信する『 バスケットLIVE for Prime Video 』や、新日本プロレスの最新試合を配信する『 新日本プロレスワールド for Prime Video 』など多彩なジャンルのコンテンツが揃う。

ニュース&ドキュメンタリー

テレ東BIZ SELECT 』では、最新放映分の「WBS(ワールドビジネスサテライト)」や「カンブリア宮殿」などを配信。地上波で見逃した場合でも視聴できるのでおすすめだ。

チャンネル月額料金(税込)無料トライアル期間
HISTORY 330円14日間
テレ東BIZ SELECT 550円30日間
BBCワールドニュース 792円14日間
日経CNBC プラス 990円14日間

総合バラエティ

MBS動画イズムSelect 』では、関西ローカルの人気バラエティ「ごぶごぶ」や、人気バラエティ「ロケみつ"ロケ×ロケ×ロケ"」の人気企画「桜 稲垣早希のブログ旅」など人気番組が見放題だ。

チャンネル月額料金(税込)無料トライアル期間
大阪チャンネルセレクト 407円14日間
VパラTVプラス 499円14日間
ABC オンデマンド 399円14日間
MEN’S NECO+オンデマンド 459円14日間
MBS動画イズムSelect 280円14日間
ファミ劇Neoプラス 550円14日間
エンタメ~テレ☆バラエティ オンデマンド 387円14日間
よしもと劇場プレミアム 1,500円14日間

ホビー&カルチャー・その他

チャンネル月額料金(税込)無料トライアル期間
釣りビジョン セレクト 550円14日間
寄席チャンネル 落語・お笑いSELECT 550円14日間
鉄道チャンネル 880円14日間
Channel恐怖 550円14日間

ミュージック

※チャンネルサービス・月額料金・無料トライアルの情報は2023年1月時点

Amazonプライムビデオチャンネルの解約方法

Amazonプライムビデオチャンネルの解約方法は、以下の3ステップで完了する。

  1. Prime Videoチャンネルの管理ページ からPrime Videoチャンネルを選択。
  2. キャンセルする登録を探す。
  3. チャンネルをキャンセルするを選択し、確認。

なお、チャンネルを解約しても更新日までサービスを利用することができるので安心だ。Amazonプライム会員を解約すると、チャンネルも自動で解約となってしまうので注意が必要だ。

また、『NHKオンデマンド』についてはチャンネルの登録日に関係なく毎月1日に請求され、毎月1日に自動更新されるので事前に確認しておこう。

スマホの管理画面はどこにある?

「アカウントサービス」→「お客様の会員資格と定期購読」または「メンバーシップおよび購読」→「定期購入をキャンセルする」

31日間の無料トライアルがある「U-NEXT」もおすすめ

Amazon Prime Videoで見たいコンテンツが無かった方や、他のVODサービスへの乗り換えを希望されている方におすすめしたいのが、国内最大級の定額制動画配信サービス『U-NEXT』だ。

洋画や邦画、海外ドラマ、韓流・アジアドラマ、国内ドラマ、アニメといった幅広いジャンルの見放題作品が約26万本以上揃うだけでなく、マンガやラノベ、書籍、雑誌などもラインアップに並ぶ。U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)だが、初回に限り31日間の無料トライアルが利用できるので、まずはお試しで利用してみると良いだろう。

▼無料トライアル加入はこちらから▼
【U-NEXT】31日間の無料トライアル登録でもれなく600ポイントプレゼント!

U-NEXTの無料トライアル登録方法

【手順1】U-NEXT公式サイトから基本情報を入力

▶【U-NEXT】無料トライアル登録ページへアクセス

「まずは31日間無料トライアル」ボタンをタップ

お客様情報[氏名、生年月日、メールアドレスなど]を入力

【手順2】決済方法を選択して登録完了!

無料トライアル特典と期間を確認し、決済方法を選択[クレジットカード、楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い]。

決済方法を選択するが、無料トライアル期間中(31日間)は引き落としされない。トライアル後も利用を継続する場合は決済が行われる。

最後に「利用開始」ボタンをタップして登録完了。

無料トライアル期間中の解約方法については「 U-NEXT公式サイト 」を参照。

関連記事一覧

※本ページは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できるアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。