エラーコード %{errorCode}

NPB

【優勝コメント】セ・リーグ連覇を受けて長嶋茂雄終身名誉監督が喜びのコメント「ジャイアンツセオリーを実践していたかの如く見事なまでの成果」 | プロ野球

DAZN NEWS
【優勝コメント】セ・リーグ連覇を受けて長嶋茂雄終身名誉監督が喜びのコメント「ジャイアンツセオリーを実践していたかの如く見事なまでの成果」 | プロ野球時事通信
読売ジャイアンツが2年連続38回目のリーグ優勝を達成。山口寿一オーナー、長嶋茂雄終身名誉監督が喜びのコメントを発している。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

読売ジャイアンツは30日、東京ヤクルトスワローズ戦に引き分けて2年連続38回目のリーグ優勝を達成した。

マジック1で迎えた一戦は3-3の同点で延長戦に突入。10回表のヤクルトの攻撃を封じてこの試合の敗戦がなくなったところで、2位・阪神タイガースの引き分け、3位・中日ドラゴンズの敗戦を受けてリーグ制覇が決定した。

山口寿一オーナー

苦難の年こそ優勝しようと、球団ぐるみで頑張ってきました。例年とまったく違う、厳しいペナントレースを全員の力で制し、ジャイアンツの長い歴史の中でも大きな意義のある優勝と受け止めています。 このところの失速は反省点です。一丸となってチーム状態を改善し、8年ぶりの日本一をつかみ取りたいと願っています。

長嶋茂雄終身名誉監督

哲学者でも、科学者でもないが、私は一つのセオリー(理論)を大切にしている。それは“ジャイアンツセオリー”というものだ。内容的には、ジャイアンツがジャイアンツとして、存在し続けるためには、4つのことをしなくてはならない。ただ、これが意外と難しい。しかし、今季の原監督は、そのジャイアンツセオリーを実践していたかの如く、見事なまでの成果をみせた。

1つ目は、言わずもがな、勝ったことである。他チームも同じ条件とはいえ、戦い方において、無観客で開幕した今年ほど、難しいシーズンはなかったように思う。そんな中、原監督は選手に個別の指針を示し、選手は原監督の期待にしっかりと応えた。ゲームにおける戦術や選手の的確な起用法は見事だった。テレビ観戦をしていて、たいしたものだな、私は原監督の足元にも及ばないな、と考えさせられる場面がしばしばあった。

2つ目は、若手を育て、ベテランとの融合を図ったことだ。吉川尚、松原、田中俊、若林らの若手がスタメンに名を連ねるようになった。また北村は、坂本や丸のベテランが不調だった時に、サポートする形で活躍した。戸郷も20歳とは思えぬピッチングをする。よほどいい度胸をしているのだろう。そういう意味では、原監督の育成方針と阿部2軍監督らのファームの指導者にも拍手を送りたい。

3つ目は、ジャイアンツの“顔”を作ったことだ。別に顔の定義があるわけではない。ただ、レギュラーとして活躍し続け、抜きんでた実績を残し、誰からも愛される。行きつく所は、つまり「紳士」ということになるのかもしれない。そういう意味では、坂本、菅野、丸に続き、岡本もいい顔になってきた。久方ぶりの「4番・サード」だ。守備も安心して見られるようになってきた。あと足りないのは、(私のような)格好良さかもしれない(笑)。

そして、最後は、ファンとともに次の時代を見据えることができたことである。なぜなら、ジャイアンツは、永遠に、ファンのための、ファンの共有物でなくてはならないからだ。ところが、今季、原監督はその土台をしっかりと築いてくれた。この度の連覇で、私は確信した。まずは5連覇、そして見据える先は10連覇でいこう、と。

4つのことが全て実践されたことで、ジャイアンツの伝統は確固たるものになるだろう。原監督、よくやってくれた!

プロ野球 関連ページ

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?

セ・リーグ

パ・リーグ