エラーコード %{errorCode}

トッテナム

【コラム】さぁ、おいしい獲物をいただこうじゃないか…ハリー・ケインの「二冠」は可能だ | トッテナム | プレミアリーグ

【コラム】さぁ、おいしい獲物をいただこうじゃないか…ハリー・ケインの「二冠」は可能だ | トッテナム | プレミアリーグ(C)Getty Images
【コラム】プレミアリーグで得点王とアシスト王の栄誉を同時に手にした選手はひとりもいない。しかし今シーズン、その歴史が塗り替えられるかもしれない。粕谷秀樹氏は「さぁ、おいしい獲物をいただこうじゃないか」とハリー・ケインの二冠に太鼓判を押す。

2002-03シーズンのアンリは1点及ばなかった

プレミアリーグのアシストキングには基本的に2列目、あるいはウイングが輝くケースが非常に多い。

リーグ発足2年目の1993-94シーズンこそ、当時ニューカッスルのFWアンディ・コールがナンバー1になっているが、初年度はエリック・カントナ(マンチェスター・ユナイテッド)、94-95シーズンはマット・ル・ティシェ(サウサンプトン)と2列目の選手がモノにしている。

97-98シーズンからの4年間で3回もアシストキングになったデイヴィッド・ベッカム(ユナイテッド)は史上最高のクロッサーであり、直近4シーズンで3回輝いているマンチェスター・シティケビン・デ・ブライネは右インサイドハーフを主戦場とする。ラストパスが彼らの真骨頂なのだから当然だ。

過去のプレミアリーグで、アシストキングとゴールデンブーツ(得点王)の栄誉を同時に手にした選手はひとりもいない。2002-03シーズンのティエリ・アンリ(アーセナル)はアシスト20でリーグのテッペンに立ったものの、得点数は24。ルート・ファン・ニステルローイ(ユナイテッド)に1点及ばなかった。

しかし、ひょっとすると、ひとりの男が歴史を塗り替えるかもしれない。

ハリー・ケイントッテナム)である。10節終了時点で7得点は2位、9アシストは首位。二冠に向け絶好の位置につけている。まだ序盤戦とはいえ、今シーズンのパフォーマンスを踏まえると、ケインは大きな仕事をやってのけそうな気配だ。

ソン・フンミンの存在がアシスト急増の一因に

ケインのボスはジョゼ・モウリーニョだ。守りを大前提とするチーム作りには定評があり、ポゼッションを主体とする敵将が「試合内容で上回っていたのだが……」と唇をかむと、ニヤリとしながら返答する。

「ポゼッションとやらは彼らに差し上げるよ。われわれは勝点をいただいた」

ただ、今シーズンのモウリーニョは、少しだけアプローチを変えてきた。2トップでも3トップでも、昨シーズンまでは全FWが中盤に降りてくるケースもしばしばあったが、今シーズンはケインがポジションを移動した際、他のFWは前線に残って相手DFラインの裏を狙っている。

また、中盤でプレーするケインはライン間を利用してフリーになる動きに長け、ここからビルドアップしたり、一気にラストパスを送ったりする。カウンターが軸とはいえ、トッテナムの色合いは明らかに変わった。

さらに、ビッグチャンスを確実にモノにするソン・フンミンの存在も見逃してはならない。この男のハイパフォーマンスもケインのアシストが急増した一因である。昨シーズンはケインと合わせて29得点・12アシスト。チーム総得点の67・2%に絡み、今シーズンは2人で16得点・11アシスト。その割合は77・8%にも及んでいる。

「アーセナルで一世を風靡したアンリとロベール・ピレスのコンビをすでに凌駕している。お互いの特徴が手に取るようにわかるようだね」

モウリーニョも絶賛するほどだ。

過去3シーズンにおけるケインのアシスト数は2→4→2と少なすぎた。それが現時点で2桁目前なのだから、20アシストも現実的な目標だろう。ちなみにアシスト20は、02-03シーズンにアンリが、昨シーズンにデ・ブライネがマークしたプレミアリーグ最多記録である。記録更新なるか!?

“9・5番” とも言うべき任務もこなしている

中盤でプレーする機会が多くなっているとはいえ、ケインのアタッカーとしての技量が衰えているわけではない。8節のウェストブロム戦では、単純なクロスにヘディングで角度をつけて決勝点を奪っている。相手GKサム・ジョンストンがやや躊躇したとはいえ、瞬時の隙を見逃さない嗅覚はまさに “ナチュラルボーン・ストライカー” のそれだ。

決定力に優れていることはいまさら言うまでもなく、ポストプレーでも数多くのチャンスを創出してきた。この特徴に加え、今シーズンは “9・5番” とも言うべき任務もこなしているのだから、得点王とアシスト王の期待はいやがうえにも高まってくる。

しかも、ケインにかかる負担は少なからず軽減される。ギャレス・ベイルが8シーズンぶりに復帰し、カルロス・ヴィニシウスが加入したからだ。

昨シーズンまでのケインは無理をして出場した結果、古傷のハムストリングや足首の痛みが再発。欠場を余儀なくされて個人タイトル争いから遠のいたが、そのリスクは大幅に減少すると考えていいだろう。

健康体さえ維持していれば、プレーヤーとしての幅が広がったケインは得点王とアシスト王の「二冠」が可能であり、そしてその先には、トッテナム悲願のタイトルが待っている。

さぁ、おいしい獲物をいただこうじゃないか。ケインの “ひとりトレブル” も悪くない。

文・粕谷秀樹

1994年、日本スポーツ企画出版社刊の『ワールドサッカーダイジェスト』編集長に就任。その後、同社の編集局次長を務め、01年に独立。以降、プレミアリーグやチャンピオンズリーグ、情報番組、さらに月平均15本のコラムでも、エッジの利いた発信を続ける。東京・下北沢生まれ。

プレミアリーグ 関連記事

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?