セリエA第18節が現地時間12月30日~12月31日に行われた。
第18節の総評
絶好調のユヴェントスは、本拠地ユヴェントス・スタジアムでローマとのビッグマッチを迎えた。開始4分にディバラのCKからクリスタンテにポスト直撃のシュートを許したユヴェントスだったが、徐々に試合を自分たちのペースにすることに成功。コスティッチの決定機はエンディカのクリアに阻まれたものの、後半開始早々に左サイドを崩すと、ボックス内に侵入したラビオが先制点を奪う。その後は追加点こそ奪えなかったが、ローマに決定機を与えず。1-0で勝利を飾っている。
首位を走るインテルは、敵地でジェノアと対戦。前半終了間際にアルナウトヴィッチがこぼれ球を押し込み、インテル加入後待望の初ゴールで先制することに成功する。しかし、前半アディショナルタイムにCKからドラグシンのヘッドを許して失点。後半は複数選手を入れ替えて前に出たが、勝ち越せずに1-1で試合を終えた。一方でミランは、プリシッチのゴールでサッスオーロに1-0と勝利。ナポリは、モンツァとスコアレスドローで終え、フィオレンティーナがトリノを1-0で下した。
上位追走へ勝利がほしいラツィオは、ホームでフロジノーネと対戦。68分にスーレのPKで先制点を許す展開となったが、後半頭から出場していたイサクセン、さらにカステジャーノスが躍動。互いに1ゴール1アシストを記録し、終盤にはパトリックのダメ押し弾も生まれ、3-1で逆転勝利を飾った。なお、鎌田大地はこの試合で2試合ぶりの先発出場を果たしたが、1点ビハインドの66分に交代となった。
この結果、首位インテル(勝ち点45)と2位ユヴェントスの勝ち点差は「2」に。ミランは同36に伸ばし、同33としたフィオレンティーナが4位に浮上した。一方、勝利を逃したローマとナポリは同28で7位と8位、ラツィオは同27で9位となっている。
第18節の結果
フィオレンティーナ 1-0 トリノ
【得点者】ラニエリ(83分)
ナポリ 0-0 モンツァ
【得点者】なし
ジェノア 1-1 インテル
【得点者】ジェ:ドラグシン(45+7分) イ:アルナウトヴィッチ(42分)
ラツィオ 3-1 フロジノーネ
【得点者】ラ:カステジャーノス(70分)、イサクセン(72分)、パトリック(84分) フ:ソウレ(58分/PK)
アタランタ 1-0 レッチェ
【得点者】ルックマン(58分)
カリアリ 0-0 エンポリ
【得点者】なし
ウディネーゼ 3-0 ボローニャ
【得点者】ロベルト・ペレイラ(23分)、ルッカ(48分)、パジェーロ(52分)
ミラン 1-0 サッスオーロ
【得点者】プリシッチ(59分)
ヴェローナ 0-1 サレルニターナ
【得点者】チャウナ(48分)
ユヴェントス 1-0 ローマ
【得点者】ラビオ(47分)
第19節の日程・対戦カード
日時 (日本時間) | 対戦カード | 配信予定 |
---|---|---|
1月6日(土) 4:45 | ボローニャ vs ジェノア | DAZN |
1月6日(土) 20:30 | インテル vs ヴェローナ | DAZN |
1月6日(土) 23:00 | フロジノーネ vs モンツァ | DAZN |
1月7日(日) 2:00 | レッチェ vs カリアリ | DAZN |
1月7日(日) 4:45 | サッスオーロ vs フィオレンティーナ | DAZN |
1月7日(日) 20:30 | エンポリ vs ミラン | DAZN |
1月7日(日) 23:00 | ウディネーゼ vs ラツィオ | DAZN |
1月7日(日) 23:00 | トリノ vs ナポリ | DAZN |
1月8日(月) 2:00 | サレルニターナ vs ユヴェントス | DAZN |
1月8日(月) 4:45 | ローマ vs アタランタ | DAZN |
関連記事
●ラツィオMF鎌田大地にニューカッスルが関心?トナーリ長期出場停止で冬に中盤の補強目指す|セリエA
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。