AFCアジアカップを最後に制した日本代表のメンバーを紹介する。
また、当時の大会を振り返る。
日本代表|アジアカップ優勝記録
日本はAFCアジアカップを過去に4度制覇。最後に制したのは2011年であり、その後は2015年、2019年と2大会連続でタイトルを逃している。
開催年 | 開催国 | 日本の成績 |
---|---|---|
1956年 | 香港 | 不参加 |
1960年 | 韓国 | 不参加 |
1964年 | イスラエル | 不参加 |
1968年 | イラン | 不参加 |
1972年 | タイ | 不参加 |
1976年 | イラン | 不参加 |
1980年 | クウェート | 不参加 |
1984年 | シンガポール | 不参加 |
1988年 | カタール | GS敗退 |
1992年 | 日本 | 優勝 |
1996年 | UAE | ベスト8 |
2000年 | レバノン | 優勝 |
2004年 | 中国 | 優勝 |
2007年 | インドネシア マレーシア タイ ベトナム | 4位 |
2011年 | カタール | 優勝 |
2015年 | オーストラリア | ベスト8 |
2019年 | UAE | 準優勝 |
日本代表|アジアカップ2011招集メンバー
ポジション | 背番号 | 選手名 | 当時の所属 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 川島永嗣 | リールセ/ベルギー |
GK | 21 | 西川周作 | サンフレッチェ広島 |
GK | 23 | 権田修一 | FC東京 |
DF | 3 | 岩政大樹 | 鹿島アントラーズ |
DF | 4 | 今野泰幸 | FC東京 |
DF | 20 | 永田充 | 浦和レッズ |
DF | 2 | 伊野波雅彦 | 鹿島アントラーズ |
DF | 5 | 長友佑都 | チェゼーナ/イタリア |
DF | 12 | 森脇良太 | サンフレッチェ広島 |
DF | 6 | 内田篤人 | シャルケ/ドイツ |
DF | 22 | 吉田麻也 | VVVフェンロ/オランダ |
MF | 7 | 遠藤保仁 | ガンバ大阪 |
MF | 8 | 松井大輔 | グルノーブル/フランス |
MF | 17 | 長谷部誠 | ヴォルフスブルク/ドイツ |
MF | 14 | 藤本淳吾 | 名古屋グランパス |
MF | 15 | 本田拓也 | 鹿島アントラーズ |
MF | 13 | 細貝萌 | アウクスブルク/ドイツ |
MF | 18 | 本田圭佑 | CSKAモスクワ/ロシア |
MF | 16 | 柏木陽介 | 浦和レッズ |
MF | 10 | 香川真司 | ドルトムント/ドイツ |
FW | 11 | 前田遼一 | ジュビロ磐田 |
FW | 19 | 李忠成 | サンフレッチェ広島 |
FW | 9 | 岡崎慎司 | 清水エスパルス |
監督 | アルベルト・ザッケローニ |
日本代表|アジアカップ2011の成績
AFCアジアカップ2011にて、日本はヨルダン、シリア、サウジアラビアとグループで同居。グループステージは2勝1分け無敗でヨルダンと並んだが、最終節の大勝もあって得失点差によって首位通過を果たした。
■グループステージ
節 | 結果 |
---|---|
第1節 | 日本 1-1 ヨルダン |
第2節 | シリア 1-2 日本 |
第3節 | サウジアラビア 0-5 日本 |
決勝トーナメントでは準決勝の日韓戦でPK戦までの死闘に。決勝ではオーストラリアと対戦し、そこでも延長戦にもつれ込んだが、109分に長友佑都のクロスに李忠成が反応。決勝点となった芸術的なボレーは日本代表の歴史に刻まれている。
■決勝トーナメント
ラウンド | 結果 |
---|---|
準々決勝 | 日本 3-2 カタール |
準決勝 | 日本 2-2(PK:3-0) 韓国 |
決勝 | オーストラリア 0-1(延長) 日本 |
アジアカップ2011の結果
AFCアジアカップ2019は日本の優勝で閉幕。オーストラリアが準優勝し、韓国が3位、ウズベキスタンが4位と続いた。
個人賞は韓国のク・ジャチョルが5得点で得点王に輝き、日本の選手では前田遼一と岡崎慎司が3得点で3位タイに。一方で本田圭佑がMVPに輝いている。
- MVP:本田圭佑/日本
- 得点王:ク・ジャチョル/韓国(5得点)
- フェアプレー賞:韓国
AFCアジアカップ2023|放送・配信チャンネル
AFCアジアカップ2023は、地上波『テレビ朝日系列』とネット『DAZN』で中継・配信される。
テレビ朝日は1月19日のグループ第2戦・イラク戦と、決勝トーナメントを勝ち上がった場合の準々決勝・準決勝・決勝の計4試合を中継する。
なお、DAZNは日本の開幕戦を含めたアジアカップ全試合をライブ&見逃し配信を行う。アジアカップを存分に楽しみたい方は、DAZNでの視聴がおすすめだ。
チャンネル | 月額料金(税込) | 放送内容 |
---|---|---|
【ネット】 DAZN | 3,700円 お得な年間プランあり | 全試合ライブ&見逃し配信 |
【ネット】 DMM×DAZNホーダイ | 2,980円 DMMプレミアムとDAZNがセットで月々1,270円割引 | 全試合ライブ&見逃し配信 |
【ネット】 DAZN for docomo | 3,700円 特典を受ければ実質2,507円まで割引 | 全試合ライブ&見逃し配信 |
【地上波】テレビ朝日 | なし | 日本戦を最大4試合中継 |
DMM×DAZNホーダイでもアジアカップが視聴可能!
(C)DMM
アジアカップは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。
通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,250円がかかるが、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円お得な2,980円で2サービスを楽しむことができる。
通常DAZNからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。
▶DMM×DAZNホーダイなら月々1,270円もお得!今すぐ公式サイトから登録