レーシングドライバーの中野信治氏と佐藤琢磨氏が、佳境を迎えた今季のF1タイトル争い、そして次戦第21戦サウジアラビアGPについて見識を示した。『WEDNESDAY F1 TIME #37』内で語っている。
2021シーズン第21戦、サウジアラビアが開催されるジェッダ・コーニッシュ・サーキットは市街地コースでありながら、F1史上でもなかなか類を見ない超高速特性。大小合わせて27のターンがあり、DRSゾーンは3箇所も用意されている。
中野信治氏はコースレイアウトを見ながら「全開率が高そうですね」と発言。新設のトラックであることから、懸念すべき点もあると述べた。
「壁も近いし、サーキットを作ったと言ってもストリートサーキットのイメージですね。なんかチャンプカー時代に走った、オーストラリアのサーファーズパラダイスに似ています。行ったり来たりで直線があり、ちょっとシケインがあるという感じとか」
「あとは路面なのかな。新しくできたサーキットはアスファルトがツルツル滑りやすかったりするので。そうなるとすごく荒れそうな気がしますね。グリップが全くしなくなって。トルコ(2020年トルコGP)でありましたよね。ああならなければいいなと。そう思いつつ、いろんなことが起こりそう」
佐藤琢磨氏は「僕はマカオっぽいなと思った。高速セクションはスイッチバックが多いじゃないですか。高速S字と長いストレートがあるので結構抜ける。ドライバーから見ると非常に緊張感の高い、ハイスピードが続くコースという印象を受けましたね」とサウジアラビアGPトラックの印象を語っている。
「(コース設計者のヘルマン・ティルケは)高速のモナコをイメージしたということじゃないですか。平坦でしょうし実際に見ないとわからないんですけど、ドライバーにとっては結構勇気が試されるコースだと思う」
市街地コース攻略のポイントについて、佐藤琢磨氏はドライバーとして状況判断の重要性とともに、やってはいけない鉄則があると説いた。
「組み立て方だと思います。良いドライバーというのは100に近い状態にすぐ持っていけるんですけど、限界を超えて101ぐらいでもまだ縁石にタイヤが残っていたり、芝を刈るぐらいまでで止められる」
「でも市街地はそれができない。ウォールにヒットした瞬間すべてが終わるので。そのへんのリスクマネージメントをどこまで持っていくかがすごく大事。それを(レース中に)少しずつ学んでいくと時間切れになっちゃうから、ある程度まで出さなきゃいけない。そこから先、どこまで必要なときに出せるのかがかなり難しいところなのかなと。(もし何かがあれば)グラベルスタックだけでは終わらない。(ウォールに)グシャっといっちゃいますから。そういう意味でセッションは大事にしなければいけない」
「それからもう一点は、普段使わないできたてのサーキットですから。トラックエボリューションと言いますか、ラバーが乗って全然(路面状況が)変わっちゃうと思うんです。そこらへんも先を読みながらクルマを作り上げていく。しかも誰もレースしたことがないというコースですから、非常に面白いと思います」
マックス・フェルスタッペンとルイス・ハミルトンのタイトルレースについて、佐藤琢磨氏は「僕もホンダのドライバーとしてやっていて、ホンダがタイトルに王手をかけて、マックスが初タイトルという意味では、個人的に(フェルスタッペンを)応援したいんだけれども、やっぱりハミルトンとメルセデスには絶対的な強さを見せてほしいんです」と真っ向勝負に期待を寄せている。
「ハミルトンとメルセデスのコンビネーションを突き破って勝ったときの喜びはすごいと思うので。どっちかのリタイアは見たくないし、ホイールトゥホイールの争いだったとしても、かっこいいレースというのを見せてもらいたい」
サウジアラビアGPはシミューレーターでの平均速度が250kmを超えるというデータもあり、高速特性が強いことからメルセデスが優位と見る向きも。だが中野信治氏は「意外に路面次第なのかな」と述べ、下馬評通りの展開になるとは限らないと主張している。
中野「すごくスリッピーな路面になってしまうと、ダウンフォースをつけないと走れないクルマになってしまう。そうなるとレッドブルとかストリートサーキットに速いクルマがポン!と出てくることもあり得るので。ストレートの多いサーキットと聞くとメルセデスが速そうなイメージはありますが」
佐藤「ルイス・ハミルトンは(第19戦サンパウロGPで)新しいPUにして驚異的なスピードだった。でもメルセデスのPUは何戦か走るとパフォーマンスが劣化してくるというウワサも聞くじゃないですか。そのあたりですよね。モナコだと空力効率を無視してとにかくダウンフォース、下方向の荷重さえつけられればいいというセッティング、パッケージに対してここは空力効率をすごく求められる。だからサンパウロほどではないかもしれないけど、ミディアムハイに近い状況でどっちのクルマが速いのか、とても興味深いですね」
今季のF1は、近年では見られなかった、異なるチームのドライバー同士による熾烈なタイトルレースを展開している。果たして今季のタイトル争いは最終戦アブダビGPまでもつれるのか。中野氏、佐藤氏が語ったように、超高速市街地コースのサウジアラビアGPでは波乱の展開も起こり得るだけに、ジェッダ決戦は見逃せない一戦となる。
関連記事
● 直近のDAZN番組表(全体)
● 直近のDAZN番組表(F1)
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。
● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?
チーム・ドライバー
日程・番組表
レース | フリー走行・予選 | 決勝 | |
---|---|---|---|
第1戦 | バーレーンGP | 3月26日(金) ~27日(土) | 3月28日(日) |
第2戦 | エミリア・ロマーニャGP | 4月16日(金) ~17日(土) | 4月18日(日) |
第3戦 | ポルトガルGP | 4月30日(金) ~5月1日(土) | 5月2日(日) |
第4戦 | スペインGP | 5月7日(金) ~ 8日(土) | 5月9日(日) |
第5戦 | モナコGP | 5月20日(木) ~22日(土) | 5月23日(日) |
第6戦 | アゼルバイジャンGP | 6月4日(金) ~5日(土) | 6月6日(日) |
第7戦 | フランスGP | 6月18日(金) ~ 19日(土) | 6月20日(日) |
第8戦 | シュタイアーマルクGP | 6月25日(金) ~26日(土) | 6月27日(日) |
第9戦 | オーストリアGP | 7月2日(金) ~ 3日(土) | 7月4日(日) |
第10戦 | イギリスGP | 7月16日(金) ~ 17日(土) | 7月18日(日) |
第11戦 | ハンガリーGP | 7月30日(金) ~31日(土) | 8月1日(日) |
第12戦 | ベルギーGP | 8月27日(金) ~28日(土) | 8月29日(日) |
第13戦 | オランダGP | 9月3日(金) ~ 4日(土) | 9月5日(日) |
第14戦 | イタリアGP | 9月10日(金) ~ 11日(土) | 9月12日(日) |
第15戦 | ロシアGP | 9月24日(金) ~25日(土) | 9月26日(日) |
第16戦 | トルコGP | 10月8日(金) ~ 9日(土) | 10月10日(日) |
第17戦 | アメリカGP | 10月22日(金) ~ 23日(土) | 10月24日(日) |
第18戦 | メキシコGP | 11月5日(金) ~ 6日(土) | 11月7日(日) |
第19戦 | サンパウロGP | 11月12日(金) ~ 13日(土) | 11月14日(日) |
第20戦 | カタールGP | 11月19日(金) ~ 20日(土) | 11月21日(日) |
第21戦 | サウジアラビアGP | 12月3日(金) ~ 4日(土) | 12月5日(日) |
第22戦 | アブダビGP | 12月10日(金) ~ 11日(土) | 12月12日(日) |