エラーコード %{errorCode}

野球

【交流戦特集】佐々木朗希はなぜ令和の怪物なのか?専門家が驚く自己分析能力の高さ|プロ野球

【交流戦特集】佐々木朗希はなぜ令和の怪物なのか?専門家が驚く自己分析能力の高さ|プロ野球球団提供
【プロ野球 交流戦特集】5月24日から開幕する日本生命セ・パ交流戦2022。セ・リーグの強打者たちや試合の見どころについて、解説者の今岡真訪氏に伺った。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

日本生命セ・パ交流戦2022が5月24日に開幕する。新型コロナウイルスの影響により2年ぶりに開催された昨年の交流戦は、オリックス・バファローズが11年ぶり2回目の優勝。リーグ間の成績は、セ・リーグが12年ぶりに勝ち越して幕を閉じた。

今年は千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希の完全試合に始まり、福岡ソフトバンクホークス・東浜巨がノーヒットノーランを達成。中日ドラゴンズ・大野雄大は延長10回の2アウトまで“完全試合”を達成するなど、圧倒的な『投高打低』となっている。

そこでDAZN NEWSでは、解説者たちにセ・パの注目選手についてインタビューを実施。今回は今岡真訪氏に千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手について伺った。

※成績は5月14日時点

圧倒的な自己分析力

──いよいよ5月24日から日本生命セ・パ交流戦2022が開幕します。今回は千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手について伺いたいと思います。今シーズンは完全試合達成に、次の試合では8回完全と圧巻の投球を見せていますが、ここまでのパフォーマンスをどう見ていますか?

今岡真訪(以下、今岡) 私は昨年までロッテでコーチを務めていたので、佐々木の1年目や2年目を見ていました。最初の年は肩や肘の張り、違和感もあったりして過ごしていましたが、2年目の途中からローテーションで回ると、後半には柱として結果も残しました。そういった成長過程から、今年も結果を残しています。

──首脳陣から大事に育てられている印象です。

今岡 メディアの方はそれをよくいうのですが、ここまでの結果を残せている一番の要因は、彼自身の考える能力です。首脳陣は登板間隔の部分で配慮していますが、あの真っ直ぐもフォークも自分で研究して身につけたものです。

彼のパフォーマンスは、去年と比べても数段レベルが上がっています。それは1年目、2年目と彼が自分の体と向き合って、分析しながら自分の力にしてきたから。球数を制限するだけで、あれだけの投手になるのかといえば違います。常に自己分析を行なって、それをトレーニングに生かしてきた結果です。

自分で常に何かを感じ、自分に足りないもの、何をしたらいいかなどの自己分析を行い、日々のトレーニングでより高めていった結果です。

──自分に足りないものを分析してそれを努力で乗り越えてきた?

今岡 努力とは少し違います。ウェイトを真面目にやれば、みんなが佐々木朗希になるかといえば、そうではない。自分のことを客観的に見て、分析して、効率の良いトレーニングを考えて実行する。自分の能力をわかった上で、どの技術が必要か、それを理解している選手です。

──今岡さんから見て、佐々木投手はまだまだ成長の余地がありそうですか?

今岡 今が目一杯だとは思っていません。ただ、ここから先の彼の成長は、指導者がどうこうできるものではない。今のようにしっかりと自己分析して積み上げていくことが大事です。今もずっと自分のことを研究していると思います。

いろいろな選手を指導してきましたが、トレーニングや食事、技術などみんなよく学ぼうとします。ただ、自分のことを一番知らない。自分の分析ができていない選手が多いです。自分に何ができて、何ができない、どんなトレーニングが必要なのか。そういったことがわかっていない選手が多いですね。

学ぶ姿勢は素晴らしいですが、頭でっかちになってしまい、肝心な自分自身のことを理解できていません。なので、今の若い選手は佐々木の姿勢をぜひ学んでほしいですね。

佐々木朗希攻略は真っ直ぐを狙い打てるか

20220521_NPB_marines_SASAKI球団提供

──さらなる成長が楽しみですし、今回の交流戦でも活躍が期待されます。特にオープン戦で満塁ホームランを浴びた巨人の岡本和真選手との対戦に注目が集まりそうですね。

今岡 楽しみですし、佐々木のなかにもあのホームランが残っていると思います。今度の対戦でも岡本は100%真っ直ぐを待つ。佐々木がインコースに投げるのか、アウトコースに投げるのかの違いだけですね。

お互いに真っ直ぐに焦点を当てているなかで、岡本が打つのか佐々木が抑えるのか。力の勝負は楽しみです。

──やはり佐々木投手攻略にはあの真っ直ぐを待つしかない?

今岡 それしかないですね。150キロのフォークが来たとしても、実際はストレートのタイミングで対応するしか不可能です。

打者にとって、佐々木のストレートは高めの方が打ちにくい。よく低め低めと言いますが、160キロ以上のストレートは高めの方が前に飛びにくい。佐々木も勝負どころでは、意図的に高めに投げると思います。佐々木が高めに投げるのか低めに投げるのか。そこに注目してみるのも面白いと思います。

──やはり力と力の勝負はワクワクするものがあります。

今岡 そうですね。投手からしても、先発であっても中継ぎ抑えであっても打者が真っ直ぐを待っているところ、スライダーを待っているところに、わかっていてもその球種を投げるピッチャーは魅力ですよね。真っすぐを待っているとこに、真っすぐを投げて抑えられる投手はさらに魅力的です。

──最後に、今後の佐々木投手に期待するところは?

今岡 ケガなく投げてほしいと思っています。首脳陣も体調管理していますし、ケガをさせてはいけないと細心の注意を払っています。本人も同じ思いです。それでも疲労が溜まるとケガしやすくなる。それだけは絶対にダメです。彼のような選手が見られないと、ファンのみなさんもつまらないでしょう。

3年目の今季はもっともっと上を目指して取り組んでいるはず。自分を分析し、自分に磨きをかけて、さらに成長する。そのためにもケガなく取り組んでほしいと思いますね。

インタビュー= 川嶋正隆

1986年5月9日生まれ、福岡県福岡市出身。大学卒業後に携帯サイト『超ワールドサッカー』でライター兼編集者として勤務。2018年からフリーライターとしての活動を開始し、2020年からは念願かなってDAZN NEWSでプロ野球を担当している。

関連ページ

日本生命セ・パ交流戦2022| 日程・放送・中継・配信予定|プロ野球

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?

セ・リーグ

パ・リーグ

オリックス
ロッテ
楽天
ソフトバンク
日本ハム
西武