エラーコード %{errorCode}

トッテナム

【注目選手】現役最高のアジア人プレーヤー、ソン・フンミン | トッテナム | プレミアリーグ

DAZN NEWS
【注目選手】現役最高のアジア人プレーヤー、ソン・フンミン | トッテナム | プレミアリーグ(C)Getty Images
【欧州・海外サッカー注目選手】現役最高のアジア人プレーヤーと称されるソン・フンミン。プレミアリーグ史にも名を残す韓国代表FWの経歴やプレースタイル、そしてプレー&ゴール動画を紹介する。

プレミアリーグのアジア人歴代最多得点記録を塗り替え、チャンピオンズリーグでは決勝に出場。ソン・フンミンを現役最高のアジア人選手と称揚することに異論はないだろう。

16歳でFCソウル・ユースからハンブルガーSVの下部組織に入団したソン・フンミンは、18歳の若さでブンデスリーガの舞台に立つ。その後も大きな壁にぶち当たらずに成長し、2013-14シーズンにレヴァークーゼンへと完全移籍。2シーズン連続でリーグ戦10ゴール以上を奪い、3000万ユーロを超える移籍金でトッテナムに活躍の場を移した。

プレミア1年目は負傷もあり、本人は「居心地のよかったドイツに帰りたい」と感じていたという。しかし、恩師マウリシオ・ポチェッティーノの信頼を受け、2シーズン目に覚醒。16-17シーズンに14ゴール8アシストをマークすると、以降すべてのシーズンで10ゴール以上を奪っている。今年2月には、アジア人選手として初のプレミア通算50得点を達成し、リーグ史に名を刻んだ。AFC(アジアサッカー連盟)のアジア国際最優秀選手賞には3度も輝いている。

プレースタイル

スピードとフィジカル、切れ味鋭いドリブル突破が武器。そして、トップスピードでも落ちない技術力も光る。全速力で走っていても、体の軸がブレずに正確にプレーできる。左右両足から繰り出す豪快なシュートも大きな魅力だ。19年12月には40m近い距離を独走してゴールを奪うなど、ファンの度肝を抜く派手なゴールも多い。

エピソード

現トッテナム指揮官ジョゼ・モウリーニョが「恋に落ちた」と絶賛すれば、リヴァプールDFフィルジル・ファン・ダイクがプレミア最高の5選手の1人に挙げるなど、同業者たちからも絶賛されている。20年5月に兵役が義務の韓国で軍事訓練を終えた。

動画:プレー&ゴール集

Watch on YouTube

Watch on YouTube

Watch on YouTube

プロフィール・経歴

ソン・フンミン/Son Heung-min
1992年7月8日生まれ 183cm・76kg 利き足:右

シーズン所属クラブ出場・得点
2010-11ハンブルガーSV13試合・3得点
2011-12ハンブルガーSV27試合・5得点
2012-13ハンブルガーSV33試合・12得点
2013-14レヴァークーゼン31試合・10得点
2014-15レヴァークーゼン30試合・11得点
2015-16レヴァークーゼン1試合・0得点
 トッテナム28試合・4得点
2016-17トッテナム34試合・14得点
2017-18トッテナム37試合・12得点
2018-19トッテナム31試合・12得点
2019-20トッテナム30試合・11得点
2020-21トッテナム22試合・13得点

※成績は国内リーグ(2021年2月10日現在)

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?