エラーコード %{errorCode}

フェネルバフチェ

【注目選手】古き良き時代の香りが漂う「No.10」メスト・エジル | フェネルバフチェ | スュペル・リグ

DAZN NEWS
【注目選手】古き良き時代の香りが漂う「No.10」メスト・エジル | フェネルバフチェ | スュペル・リグDAZN
【欧州・海外サッカー注目選手】持ち前のパスセンスや技巧で観衆を魅了する“天才”メスト・エジル。アーセナルで長らく10番を背負った彼の経歴やプレースタイル、プレー&ゴール動画を紹介する。

長らくアーセナルで活躍したMFメスト・エジルは、現代では稀少になった「クラシックなNo.10」と言ってもいいだろう。

17歳の時にシャルケのトップチームデビューを果たし、2008年に加入したブレーメンでブレイク。ドイツ代表にも招集され、10年の南アフリカ・ワールドカップで全試合に出場し、チームの3位入賞に大きく貢献した。世界トップクラブからの関心が強まり、同年夏にレアル・マドリードへと移籍した。

世界最高峰のクラブに加わったレフティは、公式戦159試合で27ゴール80アシストをマーク。リーガ制覇も経験した。クリスティアーノ・ロナウドらと最高の関係を築いていたが、13年にアーセナルへと電撃移籍。C・ロナウドは当時「最悪のニュースだ」と嘆いた。

アーセン・ヴェンゲルの説得を受けてプレミアリーグへとやって来たエジルは、初年度から目覚ましい活躍を見せ、デビューシーズンで10アシスト。絶対的な中心選手となり、15-16シーズンにはリーグ記録に迫る19アシストを記録する。3度のFAカップ優勝を達成するなど、ガナーズに確かな足跡を残した。

21年1月に自身のルーツであるトルコのフェネルバフチェに移籍。幼少期に憧れたクラブで新たな挑戦を始めている。

プレースタイル

絶妙なボールタッチにピッチを俯瞰する視野、そして圧倒的なパスセンス……。誰も予想できないパスコースが彼には見えており、見るものすべてが驚かされるボールを蹴ることが可能だ。マドリー時代に指導したジョゼ・モウリーニョ監督が「パスが欲しい時にエジルがボールを持っていれば、そのボールは笑顔を見せる」と称したほどだ。

優雅にピッチの至るところに顔を出す彼だが、戦術理解度も高く、相手守備陣の穴を突くポジショニングも得意だ。その一方で、激しい展開でやや沈黙すること、守備貢献の低さなどが度々批判されることも。ウナイ・エメリ時代のアーセナルでは「戦術的な理由」で外されることが多く、ミケル・アルテタ監督からは信頼を得られなかった。

それでも「エジルにしか出せないパス」はすべてのサッカーファンを魅了する。年齢的にはベテランだが、そのパスセンスに錆び付きは見られない。

動画:プレー&ゴール集

Watch on YouTube

Watch on YouTube

Watch on YouTube

プロフィール・経歴

メスト・エジル/Mesut Özil
1988年10月15日生まれ 180cm・71kg 利き足:左

シーズン所属クラブ出場・得点
2006-07シャルケ19試合・0得点
2007-08シャルケ11試合・0得点
 ブレーメン12試合・1得点
2008-09ブレーメン28試合・3得点
2009-10ブレーメン31試合・9得点
2010-11レアル・マドリード36試合・3得点
2011-12レアル・マドリード35試合・4得点
2012-13レアル・マドリード32試合・9得点
2013-14レアル・マドリード2試合・0得点
 アーセナル26試合・5得点
2014-15アーセナル22試合・4得点
2015-16アーセナル35試合・6得点
2016-17アーセナル33試合・8得点
2017-18アーセナル26試合・4得点
2018-19アーセナル24試合・5得点
2019-20アーセナル18試合・1得点
2020-21フェネルバフチェ6試合・0得点

※成績は国内リーグ(2021年3月18日現在)

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?